【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

「GWどこで過ごすかマウンティング」

2019-06-13 19:55:52 | 成功法則・カネ持ちになるには
2018
差値至上主義の中を生きている方々(学生時代のみならず社会人になってからも)はGWどこで過ごすかマウンティングと親和性高いわけね。
海外ならとりあえず面目保てると。どこに住むかマウンティング子供どこに通わすか。。。最後老人ホームまで偏差値で決めるんだろうなそういう方々は。
18:05:56
一方で毎年発生する、渋滞の中いも洗いに出かけてどうすんだオマエらっていう悔し紛れの投稿もなんだかなあって。俺もそう思わないこともないけど心にしまっておけばいいんちゃうの。優雅に海外にいってるヤツに吠えたところで負け犬感増大するだけだし。まぁ俺も絶対都心から出ないけどな。
18:13:39
そっか海外の次は国内旅行、じゃなくて実は家に人呼んでパーリーとかバーベキューってのがマウンティングなのかな。いやあ勉強になる。
18:29:00

お金そのものっていうのは仕事の直接的な報酬ではなく

2019-04-05 19:37:48 | 成功法則・カネ持ちになるには
他の原稿の残骸

お金は仕事をちゃんとした結果ついてくるものであり

。。。いや違う。この前提条件からして違うんですこれからの時代は

仕事をちゃんとした結果として、人間的にもちゃんとするし、ちゃんとした生活を営むことができる

その結果として次の仕事が巡ってくるわけで

お金そのものっていうのは仕事の直接的な報酬ではなくって報酬は人間としての陶冶とちゃんとした生活であってね

お金はそれを実現するためのツールにすぎないってことね

お金はこれからの時代はますます前面には出てこない

思い返せば、父親の給料が銀行振込みになって以来お金は前面に出てこなくなっていた

お金は現ナマではなく単なる数値にすぎなくなっており、ここ数年はそれが加速しています

だから、オールドスタイルの父親たちは親の威厳をどうやって保つべきかとずっと悩み続けてきたのです

現ナマが見えなくなったから、お金を稼ぐことはinvisibleな役割になってしまい、そこで威厳を見せつけることが難しくなり、それ以外のことで父親の役割を獲得するしかなくなってしまいました。

実は僕はこのあたりは今でも否定的なんだが。。。

まあそれは省略

それは、組織の歯車であったとしても関係ないのね

組織の歯車こそ自分のやってる仕事を通しての社会的な貢献を意識しなきゃいけないわけで

意識してかつ、実際に貢献をしなければいけない

という意味では、キビしい時代かもしれないよね~

寒空の下1時間並んでスマホ眺めてんのって豊かじゃないから

2019-03-30 19:35:17 | 成功法則・カネ持ちになるには
2018年02月24日(土)9 tweets

豊かな生活をするにはどうしたらよいか?っていう考え方に切り替えりゃいいと思うわけ。自分にとって豊かな生活ってなんだろう?と聖域なしで考える。たとえば俺だったらたとえどんだけ絶品の誉高くとも大行列の店には行かないとかさ。寒空の下1時間並んでスマホ眺めてんのって豊かじゃねえから。

17:08:32

あっちゃこっちゃマスゴミに洗脳されて至る所イモ洗いの観光スポットにいってへとへとになるより、隔週で家でじっくりハードカバー読む休日つくったほうが絶対豊かだし、家族でわーっと家掃除して買い物してごはんつくって、っていう休日のほうが、「豊か」だろ?本当のところは。

17:10:39

たまにでよいイベントの頻度が多すぎじゃねえのかな、と。今の日本人。それで教養と人間力の部分がスカスカになってそのことに気付かないでやたらと虚しさばかりつぶやく。完全に自業自得なのに。「豊かさ」にフォーカスした生き方をしてねえからだろって。

17:11:57


好きなことを仕事にすることについて整理。

2019-01-13 19:15:57 | 成功法則・カネ持ちになるには
好きなことを仕事にすることについて整理。小説家は生きるために文章を書かなければならない。書きたくもないのに。バンドは売れるために、事務所とレコード会社に指図されて、アルバムを何ねんに何枚だすという契約をしなければならない。釣り好きは釣り道具屋に就職して釣りをする時間がなくなる。
12-16 07:48

それでいいのかよ、と若い頃からずっと思っていた。が、おそらくそれでいいっちゃいいんだ。まずバンドがつくりたくもないのにアルバムをつくらなきゃならんのは、たぶんファンのためでもあるんだ。待っているファンがいるからファンに音楽を届けるのは義務になる。つまり公的な存在になるということ
12-16 07:48

公的な存在は自分の好き勝手ばかりしていられなくなるんだ。その「覚悟」がねえバカが多いんだよ、タレントとかミュージシャンとかよ、あっち側の人間は。いや違うか。昔は気概のあるヤツが多かったんだが今は異常に飼いならされてるヤツが多い。それに対してのほうが違和感が大きいかもしれない。
12-16 07:49

職業として、ミュージシャンなり、作家なりを目指す、みたいな。それの何が悪い?って思うかもしれんが俺は悪いと思う。大学出て会社に就職するみたいな感じでそういうtalentが求められる職業に就くというのがおかしい。もっと、なんつーかな。。それはやむにやまれぬものである、というかね。
12-16 07:49

やっつけ仕事で駄文を世に出してる小説家の文章は醜いし、いやいやアルバム出してるミュージシャンの奏でる音楽はダサい。それがいちばんの問題。世に送り出される作品が、質が悪い。だから、世の中の質も悪くなっていく。
12-16 07:49

舶来の成功法則

2019-01-07 19:55:05 | 成功法則・カネ持ちになるには
2016年12月17日(土)1 tweet
舶来の成功法則を白人がいってることだから我々には効かないとかドヤ顔してるヤツって、まずそういう思考回路だからアンタは成功しないし一生不幸せなんだよ、と。オマエはそして日本人のわかりやすい成功法則も実践しねえだろあれやこれや言い訳つけて。

posted at 09:00:42

で楽しいことを仕事にする、とか微妙に反対派

2018-11-02 20:06:10 | 成功法則・カネ持ちになるには
https://ameblo.jp/stevengerrardjp/entry-12305298732.html
2016

仕事と家でのふるまいって密接につながっているってのが俺の信念。ひとつの例でいうと、俺は家で排水掃除担当なわけで、それはやらされてるわけじゃなくて自然とそうなってんだけども、家でもっとも汚いところを掃除していると、ビジネスにおいて「引き受ける覚悟」が自然と生まれる。間違いない。
07-19 05:10

で楽しいことを仕事にする、とかそういう考え方に俺は微妙に反対派で。なぜならそれだけ聞くとかなり甘ったれてる感じするじゃない。じゃなくて「苦にならないことを仕事にする」が正解じゃないかと。家における俺の居場所っつーか掃除はホント苦にならないので結局それが俺の仕事になった。
07-19 05:21

でその掃除の「手法」とかね、いかに効率的にやるかとか、汚れたから掃除するじゃなくて、もっとプロアクティブに、汚れがないのが当然で目的は「磨く」であるとか、そういうのを続々と仕事に応用することができたわけ。それが俺の成功法則ww家で掃除担当になると家族の信望もできてくるしなw
07-19 05:22


税金をたくさん払ってるプライド持とうぜ

2018-08-05 19:55:58 | 成功法則・カネ持ちになるには
2017
税金をさ、たくさん払ってるプライド持とうぜ。貧乏人、とはいわないけど生活水準中の中未満のヒトたちが跋扈する場所。イコール、マナーの悪い人種の比率が飛躍的に上がる場所。たとえば夜の安居酒屋。深夜の繁華街の路上。たとえば「喫煙所」。それが(それこそが)「公の場」なわけ?
06-27 21:05

であればそんなとこ出歩かなくていいじゃん。腹が立つばかりだよ。高額納税者は。(中の中以上の)電車の中だってそう。バスもそう。中の中未満が跋扈するから、マナーの悪いヤツに引きずられる。俺も気分が悪い。俺は世の中のマナーの悪い奴って税金あんま払ってねー方々って偏見持ってるからね。
06-27 21:06

デフォルトで失敗がついてくる

2018-08-01 19:38:04 | 成功法則・カネ持ちになるには
https://blog.goo.ne.jp/strikegold/e/05b57ec71f0548e577719269aed88412

2016
基本的に動きながら考えるタイプの人間だと、デフォルトで失敗がついてくるじゃん。それがいいんだよ!失敗をしないわけないんだよ。つーか毎日小さい小さい失敗をする。そして、動きながらその失敗に対処する。意識的じゃないかもしれないけど。くだらねえプライドもなくなるし。
05-10 15:19
動かねえで世の中に文句ばっかいってプライドの高いヤツはもう置き去りにしよう。なんとかしてそういうヤツらと関わらずに生きていかなければ。失敗したくないヤツは動かない。動いてるヤツは毎日失敗して毎日経験値が上がる。数年後の人間としての差はとほうのないものになる。
05-10 15:20
失敗を失敗と思わなくなるというか。。動きながらパッチあてをして感情が動かなくなったらしめたもの。そして、中ぐらいの失敗をしてしまっても、まいっか!と笑いとばせるようになったら、すごいよね。
05-10 15:21

不機嫌の民営化

2018-07-31 19:36:37 | 成功法則・カネ持ちになるには
現代社会って、21世紀に入ってから特に、ますますサバイバルじゃない。

別にそれってサバイバル「ナイフ」(比喩ね)ってわけじゃなくて

要はますます人生満足度/幸福度が得られにくい社会になっているということだ。

みんなそうだから公共の場で不機嫌な奴が増えている。

むかしでいうがり勉くん、真面目くんもみな不機嫌になってしまった。

不機嫌の民営化

このサバイバルな時代に必要なのは別にバーベキューで仕切れる能力じゃなくてよ

まずは金を稼げる能力。当然。

あとは実は、けっこう理系的な素養って強いよ。つまりメカに強いってこと

まあパソコンやネットに詳しいとかね。それが金を稼ぐに直結することも多いし。

それだけじゃなくて、二次元じゃなくて三次元でメカに強いのが最強。

キカイを直せるとかさあ

自分を自分のルールで支配する。

2018-07-29 19:34:30 | 成功法則・カネ持ちになるには
2017
またいいこと書くwルールは支配するって意味だよね。だからまず自分を自分のルールで支配する。自分のルールなら「まだいい」。他人のルールに支配されるより1億倍いい。支配するとは具体的には自分の生活を「自分の立てた」スケジュールでがんじがらめにするということ。余暇すらスケジューリング
06-15 08:19

重要なのは仕事に合わせて起きないってこと。これ細かいことだけど大事。通勤時間は読書すなわち自己修養に充てるってのも基本。人間は仕事に支配されてはならない。そして実は家庭に支配される必要もない。仕事も家事も、「自分が立てるスケジュールの中に組みこむ」ってこと。この意識超!大事。
06-15 08:54

仕事とかやらねばならぬことの時間的な長さは関係ない。長さと、それに支配されているかどうかはあんまり関係ない。支配されつつあると考え始めたらそれを短縮すること。たとえば休憩時間に本を読むを入れるのも短縮のひとつ。自分で自分を支配できるようになるまでは、ものすごい時間がかかる。
06-15 08:56

それを経てやっと、自分がステージが上がり、自分で自分を支配する必要のない状態、リアクション・モードに入る。そのステップを経ずしてリアクション・モードには入れない。つまりリアクション・モードに入る大前提として他からの支配を「蹴散らしておく」必要がある。
06-15 08:57