いわずと知れた往年の名車、日本初のスーパーカー。オオタキのキットをカブリオレに改造。
小学校の頃からあこがれ続け、大好きだったこの車、1/24のキットはニチモ、ハセガワ、アリイ(オオタキ)から出ているが、オープンにしたときの内装(特にドアの内張り)を自然に見せるためにドアの開閉ができるオオタキ(=アリイ)のキットを使った。オオタキのパッケージには、ワイヤーホイールの絵が描かれているが中身は通常のマグネシウムホイール。ワイヤーホイールはフジミ製、タイヤはニチモのフェアレディのものを流用。
1/24のキットはすべて前期型だが、今後は後期型、そしてさらに販売に至らなかったヘッドライトが固定された幻の普及型のプロトタイプまでこの1/24スケールを改造して作ってみたい。
※モーターライズドで走行可能。