![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ab/e26be3735c4e19803c7342c12cbc50da.jpg)
今年の県北展の知事賞は、私の同級生の竹内くんでした。
彼は、県展の審査員をしているくらいの人ですから、凄い絵を描くのは、分かっていましたが、さすがに良い絵を出してくれました。実は、彼は二年前から県北展に出すようになりました。県北に日本画で力のある人がいてほしいということから、出すように誘われたのだろうと思っています。実家が鴻巣ですから、出す条件が整っています。
しかし、二年前は、ただの入選でした。それで、おかしいねえと思いました。そうしたら、昨年は知事賞でした。しかし、その絵はその前の年の絵よりよくありませんでした。何だよ、昨年の絵の方が良かったのに、何にも賞にならなくて、良くない今年の方が知事賞なんておかしいねえ。と話したものでした。
そして、今年の審査になりました。私は、絵を見たらこれが竹内君の絵だなとわかりました。しかし、名前を見て審査するわけではありません。本当に良くなければ、いくら知人でも投票はしません。しかし、どう見ても明らかに他の絵よりいい作品でした。最終的な投票が終わった後、確認したら、やはり彼の絵でした。
二年続けて知事賞でした。
私は、彼に会った時、「予定通り知事賞だね」と言いました。そんな言い方はないでしょうね。同級生だからふざけて言ったのですが、それにしても本当に二年連続知事賞なんてすごいなあと思いました。
彼は、埼玉大学で同級生なのです。大学の時から優秀な学生でした。我々の同級生では、やはり、一番でしょう。私の自慢の同級生です。
彼は、県展の審査員をしているくらいの人ですから、凄い絵を描くのは、分かっていましたが、さすがに良い絵を出してくれました。実は、彼は二年前から県北展に出すようになりました。県北に日本画で力のある人がいてほしいということから、出すように誘われたのだろうと思っています。実家が鴻巣ですから、出す条件が整っています。
しかし、二年前は、ただの入選でした。それで、おかしいねえと思いました。そうしたら、昨年は知事賞でした。しかし、その絵はその前の年の絵よりよくありませんでした。何だよ、昨年の絵の方が良かったのに、何にも賞にならなくて、良くない今年の方が知事賞なんておかしいねえ。と話したものでした。
そして、今年の審査になりました。私は、絵を見たらこれが竹内君の絵だなとわかりました。しかし、名前を見て審査するわけではありません。本当に良くなければ、いくら知人でも投票はしません。しかし、どう見ても明らかに他の絵よりいい作品でした。最終的な投票が終わった後、確認したら、やはり彼の絵でした。
二年続けて知事賞でした。
私は、彼に会った時、「予定通り知事賞だね」と言いました。そんな言い方はないでしょうね。同級生だからふざけて言ったのですが、それにしても本当に二年連続知事賞なんてすごいなあと思いました。
彼は、埼玉大学で同級生なのです。大学の時から優秀な学生でした。我々の同級生では、やはり、一番でしょう。私の自慢の同級生です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます