サトゥーママのブログ

ミニチュア&ドールハウス制作のあれこれ☆時々本日の手作り雑貨

体のゆがみ

2011-06-05 | 日々のこと

左腕が痛い。結構前からです。数年前に右腕にこんな症状があったなぁー

○十肩じゃないかな?確か、こんな感じだったと思う。

久しぶりに会った友人に、この話をすると、整骨院を紹介してくれました。

電車で1駅。歩ける範囲。近いのが何よりです。

肩や、腕の筋肉?が痛いのは、そこだけの問題ではなさそうです。

長年の蓄積で、体にゆがみが生じ、そのゆがみは相当なものでした。

そのせいで、血流も悪くなっていると。その原因を治療しなくては。

細かい作業をしていた期間はとても長いです。肩こりをしていると目も疲れます。

歩行の時も、寝ている時も姿勢がどこかずれていたようです。「背中が丸くなってきてますよ。(ショック)」

異常な姿勢で、ウオーキングなどと歩いていても、いつか体のどこかに悪影響が出るはず。

良い機会なので、少し治療を続けようと思います。

(娘に、身長が縮んだんじゃない?と言われたことがありますが、これは姿勢が悪かったから?
 ゆがみが治ったら、身長のびるかなぁ)ふふっ

ランキングに参加しています。
今日の記事、気に入っていただけましたら
    ↓ココをクリックしてください。日々の励みになります  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチ    ュラルライフへにほんブログ村













オープンガーデンめぐり:町田三輪緑山

2011-06-04 | 日々のこと
A.




町田市三輪緑山のオープンガーデンに出かけました。


D,GARDEN
B.






昨年に続き、2回目の訪問です。

早めのご案内を頂いていましたが、とうとう最終日。雨の日も続き、見頃はとうに過ぎていました。

でも、手入れの行き届いた庭は相変わらず素敵でした。

Bの画像  この庭のこの景色が一番好きです。アーチの間から微妙に見える青空。

このシーズン、毎日この風景を見ることができるのが羨ましいです。

目に見えない、影の努力があってこそのこの素晴らしい景色です。


 荒木 邸  Aの画像はこちらのバラです。







こちらは、今年初めての開催です。オーナーがバラの種類や特徴をガイドしてくださいました。

同じ地域にあっても、立地条件により微妙に気象条件が異なるため、こちらのお宅は

まだこれから咲くものもあり、つぼみもたくさん付いていました。

バラを彩るグリーンも素敵です。ガーデングッズもとてもいいバランスです。

ほとんどのバラは香りのあるものでした。食用にジャムなどにもするというお話で、

はちみつに漬けたバラの花びらが入った紅茶を頂きました。ほんのり甘くて、爽やかなテイストでした。




丹精込めて育てた庭を、惜しげもなく開放してくださりありがとうございました。

来年も楽しみにしています。



ランキングに参加しています。
今日の記事、気に入っていただけましたら
    ↓ココをクリックしてください。日々の励みになります  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチ    ュラルライフへにほんブログ村















本日のハンドメイド*ミニチュアパンジー

2011-06-02 | ミニチュア、ドールハウス



ドールハウスショーまで、あと1週間と少し。

新作「空き缶寄せ植え」アイビー&パンジーが完成しました。

空き缶は、ミニチュアクラフト作家の知人の作品です。

空き缶にはラベルを貼っています。最初から、アンティーク仕上げになっています。

肝心のパンジーは、5回くらいのやり直しの後の作品です。ふぅー

色的には、画像右上の淡いブルーの入ったパンジーがお気に入りです 


ランキングに参加しています。
今日の記事、気に入っていただけましたら
    ↓ココをクリックしてください。日々の励みになります  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチ    ュラルライフへにほんブログ村






リニューアルしました

2011-06-02 | 日々のこと



予定通り、新しいホームページをアップしました。

最後の最後、チェックの時。

スペル違い、リンク貼る際の間違い。。。。。あるある

自分の間違いは気つかないものですが、誰かに見てもらうと、こんなに。

どうにか完成。

最初に作成した時を思い出します。

今回も、この達成感は(、自分だけのものですが)気持がすーっとします。

シュガーハウス

ランキングに参加しています。
今日の記事、気に入っていただけましたら
    ↓ココをクリックしてください。日々の励みになります  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチ    ュラルライフへにほんブログ村





本日のハンドメイド*多肉植物の寄せ植え

2011-06-01 | 本日のハンドメイド





お気に入りのカフェオレボールに、多肉植物を植えてみました。

あまり水を与える必要もなく、放りっぱなしでも育つタフなヤツ

今回は、すでにあるものを株分け?みたいな感じです。

すぐに大きくなるので、たくさん配置しないことに。スペースを埋めるために、プレートをハンドメイド。

小さな庭の完成です。

緑があるということは、本当に癒されます。



ランキングに参加しています。
今日の記事、気に入っていただけましたら
    ↓ココをクリックしてください。日々の励みになります  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチ    ュラルライフへにほんブログ村