杉森ブログ SUGIMORI BLOG

緑豊かな水郷柳川にある杉森高校の学校生活の様子をご紹介します。

いろんなものをつくり隊!開催

2018-12-10 15:59:33 | ものつくり隊

いつも杉森ブログをご覧いただきありがとうございます。

今日もいいお天気です。

小学4~6年生対象にものづくりの楽しさを体験してもらおうと始まった「ものつくり隊」が12月8日(土)に行われました。

夏休みに比べると今回の参加者は少なかったのですが、こじんまりとあったかい雰囲気でいい感じでした。

その様子を少しご紹介します。

 

 

社会科は「きみも新聞記者になってみよう!」~新聞づくりの“いろは”~

新聞は人に読んでもらうだけのもの?

自分が楽しく作らなきゃ、読む人にもつたわらないことや

一日新聞記者になるために①記者任命(にんめい)式で腕章を授与されたり

②新聞名発表!今回は「杉森たんけん新聞」を作ることに。

①何を書くか考えます。

②取材をおこないます。いろんなところにいってみよう!

③取材したあと、改めて書くことを絞り込みます。「すごい」と思ったこと、「びっくり」したこと、他の人に伝えたいことをなど

④おおまかな「レイアウト」(記事の場所)を考えます。

⑤記事を書いてみよう。いつ(When)、どこ(Where)、だれが(who)、何を(what)、なぜ(why)、どのように(How)に気をつけます。(5W1Hといいます。)

⑥見出しを考えます。

⑦写真を選びます。

⑧レイアウトをしっかり決めます。

⑨清書をします。

⑩完成です。

 

続いて、書道では、「新しい年は書道でスタート!!」と題して、自分で書いたものを使ってカレンダーを作りました。

お手本を見ながら、何度も書いて書いて

一番上手に書けた気に入ったものの裏面にのりをハケでぬり、和紙を上から貼ります。

そして、カレンダーに貼ります。

 

完成~

自分のオリジナルのカレンダーの完成です。上手にできました

 

 

理科では、「牛乳パックではがきを作ろう」です。

牛乳パックを再利用して紙をつくります。

牛乳パックを開いて一晩水につけておきます。つるつるした両面をはがします。

はがしたものを細かくちぎって水にしばらくつけミキサーにかけます。ミキサーにかけたものを枠に流し込みます。

水をよくきったら再生紙の完成

懸命にデコレーションしていますね。再生紙を使ってクリスマスカード作成中

「サンタさんに何をお願いしたの?」「ないしょ

かわいらしいクリスマスカードができました。

こちらのはがきのつくりは本校サイトの杉森TVでご覧いただけます。

http://www.sugimori-hs.ed.jp/tv.php


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする