杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

7月の日記28 リバーサイドフェスティバル前夜祭 お好み焼き「せつ」閉店間近

2012-07-29 05:35:17 | 日記

7月28日

ドラスチック=強烈な、過激な、徹底的な

ふ~~じこちゃん~~ ルパ~~~ンまて~~~・・・・・・・・・(^_^;)

 

 

暑い暑いという間に、お米はすでに穂をつけてきました。コシヒカリは来月終わりには黄金の波を寄せてくれるのでしょうか

 

 

河内町のとってもおいしいお好み焼き「せつ」さんが今月末で閉店となります。突然でびっくりです。遠方からこられた方に是非食べてもらいたかったお好み焼きです。

これからこられる方・・・残念です。・・・

 

杉森神社のモミの木、落雷により弱っているようですが、子孫を残すための種をつけていないようで、まだ生きてくれるのかなあ・・・最近、ケーブルテレビで、杉森神社のこのモミの木が放映されたようです。まったく知りませんでした。

 

今日は、夕焼け空がとってもきれいでした

 

今夜は、明日のリバーサイドフェスティバルの前夜祭です。

久々の前夜祭復活だそうです。家の窓から「な、な、なんと花火が」

とっても贅沢な気分になりました。ありがたやありがたや

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ