杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

2月の日記22.23

2017-02-23 18:50:20 | 日記

2月22日

竹島の日

崇敬者2名、社務所の清掃奉仕をして下さいました。感謝感謝!

2月23日

今日は雨!

午後から杜の遊楽書の2組の教室。

終わってWC活動。

明日は一日市内で会議!ということです。

お知ら

 杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月28日 午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国御渡航行幸啓安泰祈願祭

3月 1日 午前10時 月次祭

3月 6日 午後2時(予定) 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国還幸啓奉告祭

3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 

 


2月の日記21 癒しのアロマと癒しの歌

2017-02-21 16:34:42 | 癒し

2月21日

掃除、日供祭を早々と終え、社会福祉協議会。午前中はアロマカフェ。

6人の方にハンドトリートメントを施術しました。癒されましたでしょうか?

午後は、私が癒される番!

河内小学校のふれあいありがとうの会に招かれ、子供達の歌に癒されました。感謝感謝!

世のため、人のため、地域のために奉仕・・・・・できてるかなあ????

お知ら

 杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月28日 午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国御渡航行幸啓安泰祈願祭

3月 1日 午前10時 月次祭

3月10日 (予定)午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国還幸啓奉告祭

3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 

 


2月の日記20

2017-02-20 17:43:21 | 日記

2月20日

今日は朝から雨!晴れればWC活動をしようと思っていたのですが、昼頃には強い雨。こういうときには、勉強da!

と思っていたのですが、今日も午前2名、午後2名の参拝者といろんなお話を致しました!

さて、明日は癒しのアロマ奉仕&小学校行事参加&歯医者で一日留守になるでしょう!

お知ら

 杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月28日 午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国御渡航行幸啓安泰祈願祭

3月 1日 午前10時 月次祭

3月10日 (予定)午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国還幸啓奉告祭

3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 

 



2月の日記19 ヘルマンハープ練習

2017-02-19 17:14:54 | 日記

2月19日

午前中は厄除け、初宮詣で。

その間、社務所でヘルマンハープの練習。厄除祈願の方も試聴ができて感激されていました!

祭典終了後、昼食も用意して下さり、「ひな祭り」の奉納演奏もして下さいました。感謝感謝!

そして今日の御朱印3組、電車・徒歩でのご参拝、本当にありがとうございます。恐縮至極!

午後は棟上げ札授受など、今日もたくさんのご参拝がありました!

 お知ら

 杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月28日 午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国行幸啓安泰祈願祭

3月 1日 午前10時 月次祭

3月10日 (予定)午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国還幸啓奉告祭

3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 

 


2月の日記18 ふきのとう

2017-02-18 18:44:18 | 日記

2月18日

暖かい朝。きっと出ているだろうと思ったらでていました。

境内のふきのとう。たったひとつだけ。

先日、初午の日のヒトコマ

氏子さんが撮影して下さいました。

誰の参列もなくても神様を称えることはかかせません。

伊勢の神宮の年間1500回のお祭りも「祭祀職員」たちだけで厳粛に行われています。

そうなんです。神宮では「神職」とは言わないんです。規定上もそうなんですよね。

お知ら

 杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月28日 午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国行幸啓安泰祈願祭

3月 1日 午前10時 月次祭

3月10日 (予定)午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国還幸啓奉告祭

3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。