杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

2月の日記10 いつでも見ることができる河内の猿

2017-02-10 19:07:41 | 日記

2月10日

「大寒波も河内にはあまり影響がなかったですよ。」と、日の出にうつる〇〇さんが・・

 


節分の際に説明もしなかった縁起札!今年も災いがきませんように・・・

やっと山鳩さんが豆を喰らいにやってきました!さあ、たくさん召し上がれ!

お知ら

 

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月11日 紀元祭 日本の建国を祝い、国家国民の平安を祈ります。

2月12日 初午 境内神社「稲荷神社」祭

2月28日 午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国行幸啓安泰祈願祭

3月 1日 午前10時 月次祭

3月10日 (予定)午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国還幸啓奉告祭

3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 


2月の日記9 不活動神社対策と過疎地神社対策の一日

2017-02-09 17:58:26 | 日記

2月9日

朝は雨、日供祭を終え、広島県神社庁へ。

午前中は不活動神社対策の事務。午後は、中国地区教化委員による過疎地神社対策にかかる会議。

夜から大雪の予報でしたので、早々と帰宅しました。

お知ら

 

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月11日 紀元祭 日本の建国を祝い、国家国民の平安を祈ります。

2月12日 初午 境内神社「稲荷神社」祭

2月28日 午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国行幸啓安泰祈願祭

3月 1日 午前10時 月次祭

3月10日 (予定)午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国還幸啓奉告祭

3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。


2月の日記8 キャリア授業

2017-02-08 16:46:26 | 講座

2月8日

杉森神社72候 日昇橋=太陽がスカイロードから昇りはじめました

去年と同じ日となりました。

午前中はMC会議

午後、交通安全祈願祭、引き続き御朱印対応。今日ははじめてのリクエスト「祈安産」を参拝記念として揮毫しました。

その後、河内小学校キャリア授業

今年度最後です。6年生への贈る言葉をみんなで書いてもらい

最後に、木片にそれぞれの「夢」を書いてもらいました。個性が伸びていきますように!

お知ら

 

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月11日 紀元祭 日本の建国を祝い、国家国民の平安を祈ります。

2月12日 初午 境内神社「稲荷神社」祭

2月28日 午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国行幸啓安泰祈願祭

3月 1日 午前10時 月次祭

3月10日 (予定)午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国還幸啓奉告祭

3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭 

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。


2月の日記7 

2017-02-08 16:41:03 | 日記

2月7日

さあ、太陽が戻ってきましたよ!あと少し!

昨日も400名を超えていました。

1,838 訪問者数408 順位:1,394位 / 2,670,128ブログ中 (前日比)

豆まき後の森のお掃除さんお出ましです。

これから山鳩がお掃除屋さんとしてがんばってくれます。

今日は検診。そして午後から来客!その間、出張準備

お知ら

 

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月11日 紀元祭 日本の建国を祝い、国家国民の平安を祈ります。

2月12日 初午 境内神社「稲荷神社」祭

2月28日 午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国行幸啓安泰祈願祭

3月1日 月次祭

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。


2月の日記6 新記録達成!感謝感謝!

2017-02-06 18:59:41 | 日記

2月6日

なんと、昨日2月5日のブログ訪問者!新記録となりました。 

閲覧数1,911  訪問者数409  順位 2,669,737ブログ中1,394位

杉森神社の物語に関心を寄せていただき、感謝感謝!

今日は、後片付け。総代さん、崇敬者さんがお手伝いに来てくださいましたので、あっという間に片付けを終えることができました。

今月は、何かと予定が入っていますので、宮司と会話を希望される方は、事前連絡を!^_^;


カメラマンさんが写真を提供して下さいましたので、掲載します。

 

お知ら

 

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

2月11日 紀元祭 日本の建国を祝い、国家国民の平安を祈ります。

2月12日 初午 境内神社「稲荷神社」祭

2月28日 午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国行幸啓安泰祈願祭

3月1日 月次祭

  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。