ポカポカ陽気の良い一日でした。
今回は、イサギ&メダイ狙いで出船。
早い年なら3月末に顔を見せてくれるイサギ。
果たして・・・・・・!?
まずは、イサギ狙い。
魚探でポイントをチェックすると、予想通り(?)の反応。
つまり、
反応なし
で、とっても期待薄
だからと言って竿を出さないのも何なので、一応竿出し。
・・・
・・・
・・・
場所を変え、タナを変え、と色々試すも、イサギの顔を見るこどができず、2時間ほどで狙いをメダイに変更。
まだ早いのか、今年もダメなのか?
2年連続不漁は勘弁してほしいな~
さて、今度はメダイ。
魚探を見ると、先程とは打って変わって、魚影がびっしり。
おそらく、アレですな。
うん、間違いない。
アレです。
アレって?
アレですよ、アレ。
サバっ
かなり魚影が濃く、いない場所を探すのに一苦労
そして、待望の”隙間”を見つけ、竿を出すと…
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
来ました!
本年度第一号のメダイ。
いるトコわかったし、楽勝
と思ったのも束の間。
次投からは、どこから来るのか反応がないのに
が連発。
これには閉口
この後は、怒涛のサバラッシュ
どこで仕掛けを入れても、
サバ
さば
鯖・・・
そして、サバに弄ばれているうちにタイムアップ。
無念の沖上がりとなりました。
鯖好きには、きっと天国のような一日。
それほどまででなはい私には…地獄のような一日でした
本日の水揚げ~♪
======================================
ただ今海山は、桜が見ごろを迎えています。
皆さん、春は早足でやって来てますよ。