Room66

ベース弾きの日記

ハワイに行ってきた #3

2024-06-29 22:41:24 | 日常のコト
6月19日 早朝
今日はCo Olinaゴルフクラブでコンペ
家内は島内観光で7:30集合との事ですが、ワタシは5:30集合
昨日の疲れが残ったまま、バスに乗り込みます

コオリナはお土産グッズを何度か貰っているので、その存在は知っていました
まぁ、運悪く風が強い
ショットガンスタートなので、ワタシの組は17番ホールへとカートを走らせ
スタートしました




フェフウエイに黒いゴミ袋が落ちてると思ったら、ブラックスワンでした





ミッキーバンカーはあるし、風さえ無ければ素晴らしいゴルフ場(言い訳すんな



ヤシの葉っぱの方向に風速6~8mの風


ズタボロのスコアで上がり、食事をしてホテルに戻りシャワーを浴びました

2回目のデカいハンバーガー


夕方は同行した社員と一緒にアロハスーキハウスを予約していたので、去年食ったトマホークを楽しみに
が、売り切れ
仕方なく、デカイステーキ(たぶん600gくらい)とヒレステーキ、ロブスターなどなどを頼み
食らうが、若手には足りないのかもう一枚600gステーキを追加







5人でチップ込み11万円でした
チーン!






ハワイに行ってきた #2

2024-06-29 22:40:49 | 日常のコト
無事到着して団体出口に向かい、荷物を預けバスに乗ります
ワタシは指定の飛行機ではなかったものの、早めに着いたので先行のバスに乗車

途中、昼食タイムのハンバーガー
アメリカンサイズの洗礼を受けます


パンチボウルやヌアヌパリとか主だった場所を巡りホテルに到着
16:00頃だと思いますが、館内の説明を聞き17:30からの表彰式までシャワー浴びて着替えようかと
皆さん部屋に向かいました

ワタシは34階の部屋だったのですが、カードキーをかざすも反応なし
近くにいたホテルの人に声かけるとフロントに行ってくれとの事
エレベーターで下に降りる途中、関係者が乗ってきたのでハナシを聞くとカギが開かないらしい
フロント行くよりツアーデスクのある2階に向かう事に

で、2階に降りると人だかり
みんな部屋の鍵が開かないトラブル
次から次へと集まってくる

待ちきれない人はフロントに行って書換えてもらうも、一回目は失敗
やっぱこっちで待ってみようとか、どんどん難民が増えてきた

ルームキーを預け、しばらくすると20部屋ほどのキーがリセット?されて戻されたので
34階まで戻り、おそるおそるタッチ
見事に青く光りました

時はすでに17:00をまわり、集合時間まで30分を切ってる
シャワーはあきらめ、そのまま着替え、家内は化粧直しをして17:30頃には会場へ


部屋からの眺めはサイコーなんだがアセアセ

ところがまだ20人くらいしか集まっていない
後で聞くと2回目もダメで3回目でやっと入れたとか、部屋が無いとか様々なトラブルが重なったらしい
開始時間も1時間押して、18:30スタート

まぁ、海外あるある

19:30からようやくウェルカムパーティーが始まりました




翌日はゴルフで5:30集合なのに、あんまりだぁ

ハワイに行ってきた #1

2024-06-29 22:13:02 | 日常のコト
6月18日 東海地方に雨雲が接近し東海道新幹線が一時運休となった
前日、天気予報を確認して成田空港までたどり着けないと、ああ無常じゃんと少し早めの新幹線を予約

今回はメーカーの招待なので、去年みたいに食費はかからんだろうと
両替レートも160円だし、ちょっとだけドルに換えてラウンジに
21:30発は何と54番ゲートでラウンジから徒歩10分くらい



20:30発のオレンジホヌが待機中です
定刻になってもプッシュバックしないので、搭乗口付近を見ると走ってくる乗客が数人、、、、
ラウンジから歩いてゲートに向かい無事搭乗



今回はビジネスを予約したので、足が伸ばせるし何より横になって寝れる!!
去年はドタバタ出発でプレエコだったのでキツかった~
搭乗して機内食出て寝て7時間
無事到着しました

今回、事前リサーチでMCPというアプリでESTAでの入国が2回目の場合、すんなり出れるという情報をゲット
前回は飛行機降りて出国に1時間以上かかり、おまけにバゲージロスというトラブル(結局見つけたけど)
さっさと出たいと思い係員にスマホ見せるとガラガラの入国審査に通されて
アッという間に荷物をピックアップ

さてさて、これから悪夢の初日が始まります