長い休みは期待してなかった。
それが2~6日まで・・・
満月の少し手前で越前は厳しいし尾鷲はウグイの猛攻が予想される。
まぁそうしたものだが---
今まで通った状況からして~
まず休み前半の天候が安定しているので満月にどの場所も手も足も出ないであろう(汗)
とりあえず三重に行くことになるのですが、やはり尾鷲かな。
一ヶ所見て魚の有無を確認、そこから2ヶ所目へ向かいウグイの動向を見つつダメなら寝る!
セイゴが釣れればラッキー!からの朝イチはサヨリ。
3ヶ所目は行ったことのない場所で気温の上がる前にキス狙いに入る。
魚の釣れ具合で昼間の釣りを考える、セイゴが夜釣れていれば一番暑い昼間は寝てますから~
夕暮れはサヨリからのセイゴにするか 一番はじめに見た場所に入るか決め帰る時間を調整します。
なので天候安定の前半は尾鷲方面に向かいます。
予定は立てても全然予想通りにはいかないと思いますけど(笑)
そして月・火は天候が崩れるので様子を見ながら越前に入ります。
荒れていたら意味がありませんので天候を見て、
雨なら月と戦わなくて済むのでなんとかなるでしょ。
と、こんな感じで作戦を立てました!
さぁ本日出勤して本当に休みが2~6までなのか確認してからになります。
それが2~6日まで・・・
満月の少し手前で越前は厳しいし尾鷲はウグイの猛攻が予想される。
まぁそうしたものだが---
今まで通った状況からして~
まず休み前半の天候が安定しているので満月にどの場所も手も足も出ないであろう(汗)
とりあえず三重に行くことになるのですが、やはり尾鷲かな。
一ヶ所見て魚の有無を確認、そこから2ヶ所目へ向かいウグイの動向を見つつダメなら寝る!
セイゴが釣れればラッキー!からの朝イチはサヨリ。
3ヶ所目は行ったことのない場所で気温の上がる前にキス狙いに入る。
魚の釣れ具合で昼間の釣りを考える、セイゴが夜釣れていれば一番暑い昼間は寝てますから~
夕暮れはサヨリからのセイゴにするか 一番はじめに見た場所に入るか決め帰る時間を調整します。
なので天候安定の前半は尾鷲方面に向かいます。
予定は立てても全然予想通りにはいかないと思いますけど(笑)
そして月・火は天候が崩れるので様子を見ながら越前に入ります。
荒れていたら意味がありませんので天候を見て、
雨なら月と戦わなくて済むのでなんとかなるでしょ。
と、こんな感じで作戦を立てました!
さぁ本日出勤して本当に休みが2~6までなのか確認してからになります。