本日はまず 試作のカクテキを作りまして 同時進行で カブを通常の浅漬けにして
大根の浅漬けを会社の若い姉さんのリクエストに応えて 酢少な目 砂糖多めで仕上げ
今からミルクプリンを作りたいと思います。
まずはミカンを身だけにする作業から入ります----
ミカンが最終の採集をしたモノを頂いたので柔らかいモノから皮を包丁で切り落としていき
内側の皮も一緒に落とし そこから仕切りの皮から身を外していきます。
当然ミカン汁も出るので小皿で受けて明日朝の蒸しパンに入れる用になりミカン完了!
牛乳450ccに砂糖40gを入れ 片栗粉を10gを少しよけた牛乳に入れゼラチンも水で
ふやかしておき牛乳を温めます 沸騰すると吹きこぼれるので混ぜながら 牛乳溶き片栗粉を
かき混ぜながら少しづつ流し入れ片栗粉に火を通してから火を切りふやかしたゼラチンを入れ
全て溶けるまでかき混ぜ 本当は氷水で冷やしながら粗熱を取るのですが 外にしばらく放置、
その間にミカンを容器に入れ ぬるま湯程度になった辺りで容器に流し込み後は冷蔵庫で
一晩冷やせば出来上がり!これを2パックに入れ明日進呈分なのですが パックギリになってしまい
こぼれてしまう・・・まぁ味は変わりませんから(汗)
そこからコーヒーわらび餅を作りながら ミカンが結構残っていてー もう1セットミルクプリンを作ります!
先ほどと同じ工程を行い出来上がりました♪作ってもすぐに食べられないので先に作っておけば
明日以降ですぐに食べられますから~ なんて作業をしていたら雨ですゎ。
予報を見ると消えた雨が復活している始末・・・予報外し過ぎでしょギリで替えていたら
予報じゃないと思うのですがどうでしょ???
リーダーを縛って今晩の作業は終了です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます