釣り具屋でこんなコトがあった。
明らかな先輩後輩がリールを見に来ていた。
店員さんに聞いておいて話半分で先輩の自慢が入る、
店員さんあまり説明しなくなる。
そして質問され店員さんが答えるとやはり話半分で自慢が入る。
そしてその先輩のおじさんが「FC」の意味は?と聞いて
自分でフォールレバーだと本人が言い切った。
「Fカスタム」が正しいと思うが...
道具の自慢ばかりの先輩が居る後輩君は
上手く魚が釣れるのだろうか・・・
フォールレバー、どうですかねぇ、いりますか?
会社で以前一緒に働いていた兄ちゃんが居た。
転勤で移動した先で何だか変な話になっていた、
ソチラの職場から一人の年寄が転勤してきた。
とても面倒な感じの方なのでコチラも深く入り込まない。
その人が原因で兄ちゃんが休職したらしい。
転勤で天敵が居なくなったので兄ちゃん仕事復帰したのだが、
安定して働いていたのだが最近発作が出てまた1か月休職になったらしい。
その話を聞いてその年寄が言ったのが、
アレは自分が直そうとしないから無理だ。と、
そのキッカケを作ったのはヲタクだと思うのですがー
ソコは触れないのは変な人のお決まりなところ。
キッカケを作ったからヲタクは転勤させられたのでしょ、
結構その辺りが重要だと思うのですが...
だってその兄ちゃん以前同じ職場で普通に働いていたのですから。
なんて事がありましたとさ。
明らかな先輩後輩がリールを見に来ていた。
店員さんに聞いておいて話半分で先輩の自慢が入る、
店員さんあまり説明しなくなる。
そして質問され店員さんが答えるとやはり話半分で自慢が入る。
そしてその先輩のおじさんが「FC」の意味は?と聞いて
自分でフォールレバーだと本人が言い切った。
「Fカスタム」が正しいと思うが...
道具の自慢ばかりの先輩が居る後輩君は
上手く魚が釣れるのだろうか・・・
フォールレバー、どうですかねぇ、いりますか?
会社で以前一緒に働いていた兄ちゃんが居た。
転勤で移動した先で何だか変な話になっていた、
ソチラの職場から一人の年寄が転勤してきた。
とても面倒な感じの方なのでコチラも深く入り込まない。
その人が原因で兄ちゃんが休職したらしい。
転勤で天敵が居なくなったので兄ちゃん仕事復帰したのだが、
安定して働いていたのだが最近発作が出てまた1か月休職になったらしい。
その話を聞いてその年寄が言ったのが、
アレは自分が直そうとしないから無理だ。と、
そのキッカケを作ったのはヲタクだと思うのですがー
ソコは触れないのは変な人のお決まりなところ。
キッカケを作ったからヲタクは転勤させられたのでしょ、
結構その辺りが重要だと思うのですが...
だってその兄ちゃん以前同じ職場で普通に働いていたのですから。
なんて事がありましたとさ。