今回のメバルはこんな感じ。。
二晩で13匹と頑張った割には・・・

まぁ海が荒れたコトもありますし。
セイゴも釣れたコトだし(バラシのが多いですが)。
クオリティの高いメバルもゲット出来たのでギリOK!
今回はセイゴも確保出来てヨカタ♪

ヒラセイゴも釣れてくれました。
チビヒラですがクオリティがかなり高く、
身も厚めで今の尾鷲よりイイです!
上3匹のマルセイゴもチビの割にエサを食べていてコンデションまずまず。

マルセイゴは52㌢ぐらいと57㌢ぐらいです。
メバルに照準を合わせていますからバラシはしょうがないですがー
3回はバラシ過ぎですね。
下のサイズクラスばかり3本ですから もし釣れていたら早上がりかな~

中央の2匹がヒラですね、
何年か前にもヒラを釣っているので おっ!とは思いませんがー
北陸でも増えてはいるようです。
嬉しいやら居てはおかしいやら かな~
今回のメバルのウロコを取ったところ、
この頭が小さく体高と厚さが越前クオリティ!

ただ入るポイントで体高はあるけどスリムな個体が多い場所はあります。
回遊性の高い個体なのですかね、

今回の最大魚は27㌢ちょいですね。
口を開けたら8-8.5㌢になってしまうので、
メバルは正確に測らないとね(笑)
参考になりゃしない。
バスとかも手に持って53かな~とかじゃない、
口とじキッチリで測ってでないと動画を発信する意味が無い。
セイゴはいいんです。
だってシーバスを狙っている訳ではない、
キャッチ・イートの為の釣りだから参考程度でね。

今回のマルセイゴとヒラセイゴ、
尾鷲に全然負けてない。
マルセイゴは尾鷲よりエサを食べているから太い、
ただ尾鷲のが筋肉質な感じはします。
メバルも同じだがヒレが尾鷲のがデカイ、
その分頭もデカく骨も太い。
それと今ナニを釣ってる?と聞かれ、メバル、と言うとたいていはー
もう終わりでしょ。と言われるが7月の始めまでは狙える。
なので もう終わりでしょ。と言っている人は、
そのままソッっと放置しときます。
だって本当の事を言っても 勝手にシーズン終わりと判断したのだから、
わざわざメバル人口を増やしたくない。
ウソはついていないしね。
話さないだけ、きっと釣っている人はブログにも上げないしー
インスタやSNSにも上げないと思います。
自分ところのブログの一日の観覧数10人ちょいだから~
全員越前に来ても釣り場が埋まる事はないです(笑)
もっと観覧数が多ければ考えるけど...
釣り場問題が起きる前に現地画像無しが一番!
なのでキッチン画像しか無いでしょ。。
越前と書くけど 越前広いからね~
私の車も見つけにくいし(爆)
だからステッカーチューンなんて絶対しない、
宣伝して皆さんに場所を教えているだけ。
釣り人が増えたらブログにアップなんてしませんょ、
ただ私を見つける方法として言えるのは---
夜の海で静かに耳を澄ます、
すると オワッ!とか マジか!とか え~!と声が聞こえる(笑)
そう、アワセで抜けたり バレたりすると声が出るので
それを聞きつけて下さい。
今回もかなり叫んでます。。
1発見事にコケて膝をすりむいき新品の竿を傷つけてー
30年以上使って来たフックシャープナ―を飛ばしてます。
左膝も痛いですがシャープナーも痛い・・・
二晩で13匹と頑張った割には・・・

まぁ海が荒れたコトもありますし。
セイゴも釣れたコトだし(バラシのが多いですが)。
クオリティの高いメバルもゲット出来たのでギリOK!
今回はセイゴも確保出来てヨカタ♪

ヒラセイゴも釣れてくれました。
チビヒラですがクオリティがかなり高く、
身も厚めで今の尾鷲よりイイです!
上3匹のマルセイゴもチビの割にエサを食べていてコンデションまずまず。

マルセイゴは52㌢ぐらいと57㌢ぐらいです。
メバルに照準を合わせていますからバラシはしょうがないですがー
3回はバラシ過ぎですね。
下のサイズクラスばかり3本ですから もし釣れていたら早上がりかな~

中央の2匹がヒラですね、
何年か前にもヒラを釣っているので おっ!とは思いませんがー
北陸でも増えてはいるようです。
嬉しいやら居てはおかしいやら かな~
今回のメバルのウロコを取ったところ、
この頭が小さく体高と厚さが越前クオリティ!

ただ入るポイントで体高はあるけどスリムな個体が多い場所はあります。
回遊性の高い個体なのですかね、

今回の最大魚は27㌢ちょいですね。
口を開けたら8-8.5㌢になってしまうので、
メバルは正確に測らないとね(笑)
参考になりゃしない。
バスとかも手に持って53かな~とかじゃない、
口とじキッチリで測ってでないと動画を発信する意味が無い。
セイゴはいいんです。
だってシーバスを狙っている訳ではない、
キャッチ・イートの為の釣りだから参考程度でね。

今回のマルセイゴとヒラセイゴ、
尾鷲に全然負けてない。
マルセイゴは尾鷲よりエサを食べているから太い、
ただ尾鷲のが筋肉質な感じはします。
メバルも同じだがヒレが尾鷲のがデカイ、
その分頭もデカく骨も太い。
それと今ナニを釣ってる?と聞かれ、メバル、と言うとたいていはー
もう終わりでしょ。と言われるが7月の始めまでは狙える。
なので もう終わりでしょ。と言っている人は、
そのままソッっと放置しときます。
だって本当の事を言っても 勝手にシーズン終わりと判断したのだから、
わざわざメバル人口を増やしたくない。
ウソはついていないしね。
話さないだけ、きっと釣っている人はブログにも上げないしー
インスタやSNSにも上げないと思います。
自分ところのブログの一日の観覧数10人ちょいだから~
全員越前に来ても釣り場が埋まる事はないです(笑)
もっと観覧数が多ければ考えるけど...
釣り場問題が起きる前に現地画像無しが一番!
なのでキッチン画像しか無いでしょ。。
越前と書くけど 越前広いからね~
私の車も見つけにくいし(爆)
だからステッカーチューンなんて絶対しない、
宣伝して皆さんに場所を教えているだけ。
釣り人が増えたらブログにアップなんてしませんょ、
ただ私を見つける方法として言えるのは---
夜の海で静かに耳を澄ます、
すると オワッ!とか マジか!とか え~!と声が聞こえる(笑)
そう、アワセで抜けたり バレたりすると声が出るので
それを聞きつけて下さい。
今回もかなり叫んでます。。
1発見事にコケて膝をすりむいき新品の竿を傷つけてー
30年以上使って来たフックシャープナ―を飛ばしてます。
左膝も痛いですがシャープナーも痛い・・・