今週末は潮がまずまずなので釣りに行こうと考え中、以前から思っていた勢和多紀まで下で
残りは高速にしてみようか考え中ー 一般道は渋滞があるので ハマると困るが、それでも
到着時間に1時間も差は出ないはずです。
持ち込んだリールのラインも巻き直してないので今からやります、それと北陸用に05のフロロ
を巻いて使ってみるのですが使うのは少し先になりそうです。
ラインを抜いてPE06号が無い・・・車から荷物と一緒に下してそのままでした、手元に無いので
リールに巻けず、フロロの方は巻いておきました。
シマノ2000番で05号150m下巻き無しでちょうどですね、トラブルレスでイケると思うのですが
どうでしょう、北陸に行ったら使ってみます。
ラインがほんの少し下側寄りに巻けるのでワッシャーで調整したいのですが そんな薄いワッシャーは
無いので そんな時はワッシャーを外しそのワッシャーにセロテープを貼りカッターやハサミで余分を
切り落とすとワッシャー無しでも調整が出来ます。
好きなだけ貼れば厚さも調整可能ですが 本来はワッシャーを使って下さい、セロテープはほっておくと
ベタベタになるのが欠点です。
ワッシャーついでに、
お店に糸巻きを頼む場合はワッシャーを持ち込まないと ハ に巻けていたり \ / 逆ハの字に巻けていて
調子が悪い事が多い、以前 釣り具屋でこんな巻かれ方をされました!とSNSで画像がアップされて
いて それは思いっきり \ / で そりゃダメじゃん!となっていましたが、それは始めからワッシャーを
持ち込まないと巻く方はそれしか巻けない訳です。
通常のリールならまだしもSWでしたから圧を掛けないといけないので機械巻きは出来なくてー
巻いている時に気づく訳だからその時点でお店側も確認しないといけないですね。
まぁどっちもどっちではありますが、一番多いのが中古で買ったモノをそのまま持ち込んだり、
知り合いから売ってもらったりしたリールを持ち込むとラインの巻け方が変だから売ったとか
そんな事はラインを巻かないと分かりませんから 巻いて始めて分かる訳です。
糸巻きに時間が掛かる!とか騒ぐ方が見えますが 何か問題が無ければ遅くなりませんし持ち込んだ
リール問題が影響している場合があります。
自分で巻く方はそれがわかっているはずなのでそんな変な話は出て来ませんね。
ハ に巻ける方はワッシャーを抜いて調整で \ / の時はワッシャーを足して調整するのですが、
全て巻き直してやらないと途中からワッシャー調整して巻いたのでは良くない事が多いですょ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます