月曜日の朝は真っ白。
baabaの朝は早く4時に目が覚めた。
外はまだ暗いはずだが、雪のせいで廊下へ出たら明るい光のようだった。
フィックス窓の向こうからお隣の屋根が真っ白なのが確認できた。
今までなら、急いでカメラを持って旧街道の街並みをパチリに行くのだが、全くその気になれない。
町内保険委員の仕事を済ませて、ストーブの前にでーんと座る。
ちょいと家の周りの雪かきをして、又家の中にでーん。
早めの昼食を済ませると、ソファーにおさまっていつの間にかお昼寝。
何もかも放り出して、温泉へ行きたい気分。
そう、ご馳走の出ないほっといてくれる温泉宿がいいなぁ。
夕飯はみそ汁 漬物だけでOK。
夕飯は6時半に済ませ、翌朝まで何も食べない習慣。
それが、近頃は夕飯が食べたくない。
だから何もかもが、気乗りしないのかなぁ?
明日も雪らしい?
さぁ、雪の旧東海道の街並み撮影には行けるのでしょうか。
ここまで昨日打ち込んで忘れていた。
今朝、5時にYAHOOニュースでは雪が舞う予想だったが、全くその気配なし。
旧東海道の雪景色は新聞で見て終わり。
これではいけません、お肉でも食べに行かなくちゃ!
撮影地 箱根 「ガラスの森美術館」