![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/71e2567ce70ab7039619bbd1f2be31a5.jpg)
我が家のお雛様は、葬儀社の人形供養におあずけしました。
もしかして、こういう風に再利用してもらえているかもしれない?
有松の福寄雛も寄進された雛人形の再利用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/cfb82bfb06ebd24c89c37480e523d114.jpg)
日本中「竹」がイッパイ。
それを利用して変わり雛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/6891ff6ff26336a240f99c6394d285e5.jpg)
可愛くて、懐かしい感じがいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/f0d890ebcd74a3d09dedb9052796acab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/43/9787f361afca34982c3880f4630c0f68.jpg)
お坊さんのお雛様は始めてでしたが、面白い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/90c70781c300fa0e53ef8190cb4e76e4.jpg)
両親が孫のために買いそろえてくれた、七段飾り雛や武者飾り、兜。
叔母が作ってくれた、数々の人形。
恵まれていたことに感謝です。
撮影地 静岡県 袋井市 「可睡斎」
もしかして、こういう風に再利用してもらえているかもしれない?
有松の福寄雛も寄進された雛人形の再利用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/cfb82bfb06ebd24c89c37480e523d114.jpg)
日本中「竹」がイッパイ。
それを利用して変わり雛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/6891ff6ff26336a240f99c6394d285e5.jpg)
可愛くて、懐かしい感じがいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/f0d890ebcd74a3d09dedb9052796acab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/43/9787f361afca34982c3880f4630c0f68.jpg)
お坊さんのお雛様は始めてでしたが、面白い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/90c70781c300fa0e53ef8190cb4e76e4.jpg)
両親が孫のために買いそろえてくれた、七段飾り雛や武者飾り、兜。
叔母が作ってくれた、数々の人形。
恵まれていたことに感謝です。
撮影地 静岡県 袋井市 「可睡斎」