
思い付きで足助へ出かけた。
陽射しが出て、まぁいいかなぁ?てなことでGO!
車に乗って10分もしないうちに、怪しげな空模様。
岡崎 松平の山間の道に入ったら、雪。
戻らなくちゃいけないかなぁ?と思う程の雪。

足助(香嵐渓)飯盛山はうっすらと雪化粧
後一か月もすると、この斜面にカタクリの花が一斉に咲く。

中馬雛とは土のお雛様です。


大好きなマンリン書店は定休日でした。

雪が降ったり、やんだり陽射しが出てきたり。
お休みの所は多かったが、雪の中楽しめた。
母の大好物だった「日月最中」を買い求め、仏壇にお供え出来た。
最中が、随分ちいさくなったなぁ!としげしげと見つめてしまった。
久しぶりの足助 おひな祭りに行けてラッキー!!
撮影地 愛知県豊田市 足助
陽射しが出て、まぁいいかなぁ?てなことでGO!
車に乗って10分もしないうちに、怪しげな空模様。
岡崎 松平の山間の道に入ったら、雪。
戻らなくちゃいけないかなぁ?と思う程の雪。

足助(香嵐渓)飯盛山はうっすらと雪化粧
後一か月もすると、この斜面にカタクリの花が一斉に咲く。

中馬雛とは土のお雛様です。


大好きなマンリン書店は定休日でした。

雪が降ったり、やんだり陽射しが出てきたり。
お休みの所は多かったが、雪の中楽しめた。
母の大好物だった「日月最中」を買い求め、仏壇にお供え出来た。
最中が、随分ちいさくなったなぁ!としげしげと見つめてしまった。
久しぶりの足助 おひな祭りに行けてラッキー!!
撮影地 愛知県豊田市 足助