今日もたのしく

出会いは楽しみ 楽しみは大切に

強風 大雨でも行って来ました。

2021年03月03日 | 日記
久しぶりに古澤巌コンサートへ行って来ました。
ストラディバリウス「ロレンツィオ」の音色をたっぷりと堪能できた、いい時間を過ごせた日になった。

開演時間より早く出て、松坂屋名古屋で開かれている「蜷川実花」写真展へ寄った。
近頃は写真を撮ってもいいブースが用意されていて、早速パチリ。
何とも言えない、強烈な色は入口から「ワオ!」てな声が出てしまう。
演出が上手い。



父である「蜷川幸雄」さんが香港で倒れて、亡くなるまでの心の過程のような写真。
そして、それに添えられた言葉がじわーっと胸の内に強く迫って来た。
どうして、私は父の最後にこのように向き合えなかったのだろう・・・?
涙が出そうだった。



有名人のポートレートもその人の内に秘めたと言うか、隠された一部を見ることが出来、今までにない感激は「カーシュ展」以来だろうか?
この毒々しい写真展を見た後に、ストラバの音色はどうなるかと思ったが、切り替え抜群のbaaba、楽しんで来れた。
今までに3度このヴァイオリンの演奏を聴くが音が毎度違う印象だった、引き込むほどにちがうのかなぁ?なんて思っていた。
演奏の合間のお話しから、その謎が解けた。
例えば弦を張り替えてみたりして、もっといろいろな音が出せるのではないかと,いつも工夫しているそうだ。
チャルダッシュはお見事。
アンコールで「ニューシネマパラダイス」を聞けた。
涙流しながら、聞いてしまった。
強風と猛烈な雨の中、頑張って行ってよかった!
最高でした。


撮影地  名古屋 松坂屋 「蜷川実花」写真展より


最新の画像もっと見る