Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

3階まで飛んできたのか?スゴイなぁ…。

2003-09-16 02:43:55 | インポート
かしらがはみごにされて淋しくなる季節がやってきました。
ま、あのふたりはいつものコトなんだがな。
なぜかこの話になるとあいつらの結束はダイアモンドの構造より固くなる。
前回もそうでした。
前々回もそうでした。
ふたりだけで盛り上がり、かしらが話題に加わろうとすると無視されるんだ。
なんで、自分でネットで検索した。
<font size=6>そんなワケで10月からの木曜9時が楽しみです!</font>
しかしおかんとゆう(弟)はどこで情報獲得したのだろーか…?

毎年のコトですが、夏になるとかしらの部屋には
<font size=5>図鑑に載ってないような形をした虫が発生してます。</font>
どっかの隙間から侵入したのか、湧いたのか。(笑
いいかげん掃除しろよ、って話よね。
昨日もおとついも、そんな感じのを2匹目撃し、有害っぽかったんで潰しときました。
あ、引かないで下さい。
今日は普通の虫が迷い込んでました。
ブラインドを開けようとしたら、何かがパサパサ言ってる…と覗きこむと、
キリギリスかバッタの仲間のまだちっこいのが!
か、かーわいい????vv
元気いっぱい飛び跳ねるから捕まえるのに苦労したけど、
なんとか捕獲してしばし観察しました。
以下、画像あり。
<img src=http://www4.kcn.ne.jp/~kashira/pho/extra/gh01.jpg> <img src=http://www4.kcn.ne.jp/~kashira/pho/extra/gh02.jpg> <img src=http://www4.kcn.ne.jp/~kashira/pho/extra/gh03.jpg>
レタスをほおばってるの図。
よく見たら触覚がバッタではないからキリギリスの仲間だな多分。
夕方、涼しくなってから放してやりました。おわりです。