Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

かしらはベジータ派。

2005-03-25 01:41:10 | インポート
かめはめ波。

なんかミキティだかセクシィだか言う日記が流行って旋風を巻き起こしてます。
多方面の方々からお誘いのメールを頂くんやけど、
<font size=6>現在4つも日記を持ってるかしらとしてはどうもこれ以上はパ???ンです。</font>
なにぶん性格上、そういうのがあったら
毎日気合い入れて書かなアカンという強迫観念にとらわれるんで。
まぁ某Cureのは完璧に放置され続けてますが。
てか、今思い出したよCureの存在…。
そして、ココと別のトコで書いてるネット日記と違って、大学ノートに手書きの英語日記は
<font size=5>最近アラビア語やイタリア語も混じって多国籍軍と化しました。</font>
今度日本語も使おうそうしよう。

ゆう(弟)がガンダムSEEDのビデオを第1話から見始めてたんで一緒に見た。
4月からキッズステーションでSEEDディステニィの放送も始まるらしいです。
それを待ってたんだ!
去年の10月から始まったディステニィ、
サンフランシスコに行ってる間見られへんからキッズでやるのを見ようと決めててん。
でもな、毎日放送していってたら<font size=5>そのうち本編が追い抜かれてしまうんじゃないか?</font>
そんなコトよりSEEDがあまりに面白くなかったんで(カガリとトリィは可愛かった)
ディステニィはどうなんよ?って懐疑心も深まるばかりです。

そういや英語日記、日本語に加えてドイツ語も増やしたら日独伊軍事同盟だ。
なんか日記の中で世界大戦が起こりかねない虞がある。おわりです。