Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

年末年始を振り返る。その2

2011-01-06 17:18:13 | インポート
2010年12月25日。
クリスマス当日は、朝からクレイン奈良へ。
クラブハウスに着くと
<font size=5>愛想の良い営業猫たちがみんなレオ氏の気配を察して事務室へ逃げていきましたショボーン。</font>
子どもは猫の天敵やもんね…。

仲良しの会員さんたちやスタッフさんたちに声をかけられ、
たいがいは「レオくんおおきくなったね?」か「ヤマト元気?」で
私たちのコトは全く聞かれなかったりするんやけど。(笑

美味しい美味しいランチを戴きお菓子も戴き、仲良しさんたちと馬トークで盛り上がりました。

厩舎に入って見てみたら、お馴染みの馬半分、知らない馬半分、って感じ。
年末に訃報のあったジャストダッシュの馬房には、お花やニンジンなどのお供え物がたくさん。
角砂糖の詰め合わせをお供えしときました。
お疲れさま、ありがとう、って届いたかな?

それにしてもレオ氏がいつもの牧場と変わらずちょこまかしよるんが大変でした…。
馬の後方は危ないって、どうやって教えたらいいんやろう?

寒くなる前にヨシダ家に帰り、クリスマスパーリィの準備。
夕方から親戚が集まって総勢17名&胎児2名の大パーリィになりました。
いとこがみんな子どもたち連れてきてたからレオ氏の面倒見なくて楽チン♪

そうそう、ゆう(弟)の赤ちゃん。
生後1カ月でこの大所帯に参加です。
でもずーっと寝てました。
<img src="http://www4.kcn.ne.jp/~kashira/sha-m/2011-04.jpg">
カワユスvv
レオ氏もこんな時があったはずやけど思い出せねぇ。(笑
ちっちゃくて怖かったのでこの日は抱っこできませんでした。
レオ氏やったら落としても平気やねんけどな。
後日抱っこする機会があってんけど、
<font size=6>甥っ子くんの顔が埋もれて苦しそうにもがいてましたゴメンなさい。</font>

26日。
仁ちゃんが遊びに来てくれた!
雪山シーズンで忙しいのに会いに来てくれてめちゃくちゃ嬉しすvv
雪山でも寒くないであろうニット帽をレオ氏にプレゼントでもらったよ。
ありがとう。
つもる話やらイロイロあって、兎にも角にも仁ちゃんの心遣いに感動したのでした。
群馬に来る時はウチに寄ってってね?。

そんなこんなでM-1見終わってから、熊本へ向けて出発するのでした。おわりです。