今年の梅雨は気温が低く過ごしやすかった。それだけに梅雨明けすぐの35度前後の真夏の暑さに身体が慣れていない。
昨日、錦糸町に用事あったので前夜から昼食はどこに行くが思案した。
すぐ浮かぶのが牡蠣ラーメン『佐市』
次に、煮干しラーメン『ムタヒロ』
さらに、鯛ラーメン『麺魚』
麺魚系列店の『満鶏軒』
とどれも食べたかったがムタヒロへ。


ここは、煮干し系と鶏系の2つの全く異なるラーメンを提供してくれる。
ここの煮干しはニボニボし過ぎてなくて何度もリピートして食べたい煮干しラーメンだ。


この幅広の麺は独特の美味しさ。
麺は太縮れでもちっとしてるところとゴワッと歯ごたえあるところと面白い食感でもある。
今回は煮干し塩でオーダー。いつも醤油だった。

これはとてもいいじゃないっすか!
今までバカの一つ覚えみたいに醤油で押してた自分が情けない。
岩のりとタマネギみじん切りがとても合う。


塩煮干しの方が煮干しの良さがマイルドにガツンと伝わって醤油よりいけますな。
いつもの店員のお二人さんはいつも年中麦わら帽子をかぶって切り盛りしてる。
面白い仕事着だ。

大満足の一杯、ごちそうさまでした。

最後に煮干し醤油ラーメンを一枚。
