緊急事態が解除された。日本人の生活様式や習慣性から予測すると、第二波の起こった諸外国に比べて、そうなる確率は低いのではないかと思う。
自粛という一度引っ込んだ心のあり方は、急には活発に動き回ろうとはならないだろう。日本人独特の美徳という意識はそんな簡単には崩れないと思う。
江東区で江戸時代からの下町雰囲気を1番残しているのが、門前仲町や清澄白河の地区だ。今回の吉田屋は、まさに深川のお祭り好き店主のラーメン屋で、店内の壁には沢山のお祭り写真が貼られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/e5f8b4f0975b4f5b3a598bc586829231.jpg?1590561032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/62/6f47d15f5f64a6f4d108d6d613811015.jpg?1590561032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c0/310bd0302b0d7700441949ee430c448d.jpg?1590561032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/9e26558d0d3bbe291ced8b5f4e0fcf38.jpg?1590561032)
ネギラーメン中盛りをチョイス。前回たぶん5年前位に訪れて、今回が2度目の来訪。
見た目よりあっさりしていて、ライト豚骨、魚介の出汁の採り方がしつこくない。塩分も控えめで、具材のチャーシューの柔らかさ、ネギのシャキシャキさと味加減が良くできている。
横浜家系とは味が全く異なる独特の豚骨醤油ラーメンで地元に根付いたお店だ。夏場は1度つけ麺にチャレンジしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ef/82ee3d4d8252b49386c794919d957d6f.jpg?1590561566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bc/b922878e4471fe2ba9b0f251cd6b18d3.jpg?1590561566)
ご馳走様でした。美味しかったです。また来ます。