+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

2014土用干し・・・1日目

2014-07-25 | 干す・漬ける

今日から3日間天気予報が晴れマークなので

梅の土用干しを始めました




今年は3種類漬けました

こちらはカリカリ小梅のつもり・・・

干したら柔らかくなるかもしれへんけどまぁ~ええ



こちらは中くらいの大きさの完熟梅3kgを漬けたものです



こちらは大ぶりの南光梅3kgです



今年の紫蘇はあまり鮮やかな色がでていないようですが

心配ご無用・・・干した梅は色鮮やかになってくれます




半日で梅の表面が乾いてきたので裏返します

三日三晩の土用干しって言うけど・・・

今夜は天気良さそうなので夜干しする予定です

干さない時は室内に取り込みます

昼に乾燥させて夜露に当てるのを繰り返すと

皮がとっ~てもやわらかくなるんです






ライン河クルーズ観光♪

2014-07-25 | ヨーロッパ旅行♪

やっとここから旅の始まりです



ライン河クルーズに向かいます



ライン河の景色は世界遺産にも登録されていて
とても美しいそうです
なかでも今日は見所が多いリューデスハイムから
ザンクト・ゴアルスハウゼンまで約2時間のクルーズです

こちらの舟に乗り込みます



斜面に果てしなく広がるぶどう畑

なんだかのどかな懐かしい風景です




なだらかな丘に立つエーレンフェルス城跡




ラインシュタイン城




川向こうを見渡すたびにお城が見えてきます

ライヒェンシュタイン城






船内のレストラン

 

メニューが読めないので絵で注文しました

かなりボリュームがあります




船内でアイスワインの試飲を楽しみました




プファルツ城




グーテンフェルス城




ローレライ♪の歌が流れてきました

ここはライン川でもよく舟が沈む難所だったそうです

それは岩山にたたずむ美しい少女が船頭を魅惑し川の渦に飲み込まれてしまう

という伝説に転じローレライ伝説が生まれたそうです

私達のクルーズもここを無事に通り過ぎれば終了です

ザンクトゴアルスハウゼンで舟を降ります

そこから専用バスでリューデスハイムのホテルまで30分で到着

ーホテル到着18時45分ー