![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/61115f8df76aa14f5cfc7615d7a33393.jpg)
ユングフラウヨッホ観光後 自由行動!
限られた時間ですがやりたいことはいっぱいあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8f/287a1c0b8d9082f26165b4a04546925c.jpg)
山の天気は変わりやすく急に雲がかかり始めました
夕食までの3時間フィルスト展望台に行く予定ですが
どうやら天気は下り坂のようです
残念ですが展望台はあきらめ
ツアーで一緒のご夫婦が村の散策に行かれるので
ご一緒させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/02/760a82034616d1d1a0355b5101b2b40a.jpg)
看板を頼りにゆったり散策します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/06fe51ea4b263e6a343416b2556c404e.jpg)
花に彩られた可愛らしい山小屋が並びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f1/885597590a93ae3e4ef65c7b360a3d26.jpg)
ヤギが牧草を美味しそうに食べています
見知らぬ人が通り過ぎたのでずっと見ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/50/d71f6836f6e17ca78264b83e7e9ccd6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/79/8396cb0bbaff01bb69020bce692348b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/24/4726368611849dc47bc5dae44f117b56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/acc19165338c96e04466b531befb11f1.jpg)
お花の写真を撮りながらのんびり歩いて行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f4/1732603e9d025d7626087d2a65234dd6.jpg)
坂が多いです
上ったり下ったりとそんなに広い村ではないんですが
足が重くなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ed/736760064df9ddb383ebfc7a33a5c25c.jpg)
こちらがフィルスト展望台に行くゴンドラ乗り場
因みに15時30分からサンセットチケットで43CHF
スイスパスを利用すると半額で乗れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/1f321c6d69619f374d95927d9d16924a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/af4a7413bd6a7aabe25709c6efaf581d.jpg)
スイスはどこのお宅もそこかしこに
お花をあしらってきれいに咲かせていらっしゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f9/5aaab62d507e5538c0e2817f477a092c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/874b702bedbca9706c76976bbeabd7a9.jpg)
スイス料理の定番は!チーズフォンデュ!
夕食は本場のフォンデュを楽しみました
ツアーでご一緒した8名で賑やかな夕食になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/31307ad9729d0971e8b3ffb32693e951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/374ceb12861c8208eb9c9f3a88c830f4.jpg)
ビール
付け合わせはピクルスやパールオニオンが定番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bf/1082a58a57ec46ddefa3c8389349cf1b.jpg)
本場スイスのチーズフォンデュは白ワインの比率が結構多いので重いそうです
ここのお店は白ワインを少なくして日本人好みにしてあるそうです
実は姉妹二人ともチーズが苦手なんですが
スイスに来てチーズフォンデュを食べずに日本に帰れません
細長い鉄串でパンやジャガイモを刺しチーズをからめて頂きます
これで4人分なんですがパンもジャガイモも食べきれなかったです
美味しそうだこと! パールオニオン、らっきょうみたいだね・・・
ビールもいいけど、ワインにもいいねぇ~~
スイスは畜産が盛んで質のいい牛乳がとれる
ので色々な種類のチーズがありましたよ
(チーズは苦手なんですが・・・)
折角スイスに行ったのでやっぱ!チーズフォンデュは外せません