天気:曇り
行楽の秋♪
行事の秋♪
運動会は終わってしまいましたが、ムスメの中学校では、「お弁当の日」という行事?があります。
一応、自分で作る事になっています。
その第一回目が来週…
手持ちのお弁当袋が小さくなった(弁当箱が大きくなった)ので、作り替えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/11/2f0ddc17ec33e22ce7796d07292b1e0e.jpg)
定番の巾着型ではなく、あずま袋です。
少しお姉さんになったので、結ぶタイプにしました。
マチ無しと、マチつきタイプを作りました。
底がツンとせず、包んだ姿が可愛いので、ワタシはマチつきの方が好きです。
お弁当箱の形を選ばないのは、マチ無しが良いと思いますが…
結び易いように裏は付けず、縫い代は折り伏せ縫いで仕上げています。
あずま袋は、大きめ布の使いきりに役立っています。
1メートルの生地で、3枚作れましたよ~
接ぎ合わせても可愛いです
人気ブログランキングへ
行楽の秋♪
行事の秋♪
運動会は終わってしまいましたが、ムスメの中学校では、「お弁当の日」という行事?があります。
一応、自分で作る事になっています。
その第一回目が来週…
手持ちのお弁当袋が小さくなった(弁当箱が大きくなった)ので、作り替えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/11/2f0ddc17ec33e22ce7796d07292b1e0e.jpg)
定番の巾着型ではなく、あずま袋です。
少しお姉さんになったので、結ぶタイプにしました。
マチ無しと、マチつきタイプを作りました。
底がツンとせず、包んだ姿が可愛いので、ワタシはマチつきの方が好きです。
お弁当箱の形を選ばないのは、マチ無しが良いと思いますが…
結び易いように裏は付けず、縫い代は折り伏せ縫いで仕上げています。
あずま袋は、大きめ布の使いきりに役立っています。
1メートルの生地で、3枚作れましたよ~
接ぎ合わせても可愛いです
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_grape.gif)