6枚目ともなると慣れたと思うでしょ?
いえいえ、左右上下対称のハワイアン柄は、なかなか難しい…
さて、今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a3/a5437c0e4e4f67d7a8b28b35094f6025.jpg)
ホヌ(海ガメ)
抹茶色のホヌ…ちょっと地味目に仕上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
書店、文具店、スーパー等で来年用の手帳が豊富に並んでいます。
ワタシの手帳はもう用意してますが、最近ムスコが手帳に再び興味を示してます
中学校卒業時に、ほぼ日を買ってみたのですが…
1週間で放置!!
文庫サイズとは言え、厚みと重さがね…
それに、学生のスケジュール管理にはならなかったようです。
ムスコは、スマホで予定管理を始めましたが、授業のレポートの他に様々な講義にも出なくてはならず、時間の管理や書類の管理等、多くの情報把握が必要になってきて、スマホでは整理しにくくなってきました。
さぁ、記入すると言う習慣がないムスコに最適な手帳は何でしょうね~
本人は、ミスドのスケジュールンに興味津々♪
これ、主婦の手帳術で有名な「あな吉さん」監修だそうです
ワタシも中身に興味津々なので、ドーナツをせっせと食べてます(ダイエット中なのに)
でも、表紙はリラックマですが…男の子にはちょっとね