*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

シューズ柄ポーチの続き

2014年12月10日 | 針仕事(小物)
天気 晴れときどき曇り


アップリケが終わった表地にキルト芯を合わせてミシン縫いしました。
キルト芯が入ったポーチの作り方は色々あるもんですね~
表に返し、脇とマチは、巻きかがり縫い…


微妙なカーブがあり、巻きかがりの方が綺麗にできるのかも。

ちょっとフワフワしてしまった感じです。
接着キルト芯を使えば良かったかなぁ~
タペストリーと同じに、ドミット芯を使いました。

レシピ通りに仕立ててますが、こちらのキットには完成写真がありません。
作って見ると謎な部分もあり、これから先はワタシの考えも入れながらの作業になりそうです。
キットを買うとき、見本の写真を撮らせてもらえば良かった!

まぁ、ボチボチ進めましょう♪







人気ブログランキングへ
コメント (2)