⛅
ポイント購入したものは、もう一つ。
ミドリのMDノートA5(方眼)です。

方眼と言いながら、原稿用紙みたいな升目。表紙真っ白のシンプルなこのノートは自分用。
何に使うかというと、ハワイアンキルトの作業ノートです。
お教室で聞いてきたことや、使った糸番号や材料費等の記入。
通いはじめて丸5年。
簡単ながらも記帳してきたんですよ。
それが、そのノートがある日忽然と消えました!
どうやら、ムスメのノート&教科書類と一緒に括られ、オットが処分したようです😓
特にキラキラポイントも無い普通のノート。
表紙には一応「quilt」って書いてあったんですけど、テーブルに置きっぱなしが運の付き。
やられましたね!オットの「そんなの知らない」に…😰
仕方ない、このblogや手帳を遡って記帳のやり直しです。
復習するって言えば、ポジティブになれるかも
シンプルな表紙のMDノートは、専用カバーなんかも販売されてましたが、ワタシ的にはハワイアンキルトぽく派手な表紙にしたい…
幸い、勿体なくて捨てられないOSANAIさんの切れ端があります。
アップリケにも使えないほどの端切れ…
これを何とかして、なんとかならないか?
工程を記入しながら考えてみたいと思います。
"こんなのどう?"ってアイデアも募集中♪
