☀️
今年、挑戦する!と宣言していた"漬物"
ただいま、ぬか床の発酵中。
糠にもこだわりたいところだけど、無農薬の糠にはなかなかたどり着けないので、市販のいり糠を使いました(容器はホーローバット)
糠床作りは様々あるようですが、袋の裏に書いてある通りに。
塩水で練って、4日間発酵。
捨て野菜を何度か漬けてから糠床完成となるようです。
さて、困ったのは捨て野菜。
捨てるとこなく食べていて、しかもぬか漬けに合いそうな野菜も無い😅
で、食べきれず箱の中にあるリンゴ。キャベツの芯をとりあえず入れてみました。
そろそろオットのお腹も繊維が多めの野菜解禁です。
本当はまだ禁酒期間なのに、我慢出来ずにビールを飲んでる。
そう、オットは食に関して我慢が足りない人なのでした。お菓子はとっくに解禁してるしね…
ぬか漬け完成を楽しみにしているようなので、ぬか漬け用に野菜を仕入れて来ましょう。でも、オットは大根と人参だけで良いって言ってます😅
ムスメと二人で健康診断に行きました。
保険組合は、二十歳以上の人に無料券が来ます。
大学の簡単なものとは違い、血圧・心電図・採血・聴力もあります。
痩せぎみなムスメは血圧も低くて、何度も計り直されてました😵
そしてワタシ…
なんとまた身長が低くなってました😰
もう、ムスメの方が大きくなってますまだ成長してる…
背が縮んだということは、骨粗鬆症にもかなり気を付けないといけないなぁ。
そして、背筋も伸ばして歩かなくちゃ
無駄な抵抗かもだけど…