*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

平和な成人式

2020年01月14日 | 日々のこと2020
☀️

昨日はムスメの成人式。令和初めてですね。今年の新成人は1999年と2000年生まれ。世紀末に生まれた子供たちでした。

ここまでの間に様々な出来事が勃発したけれど、昨日の成人式は天気も良く、集まったみんなの顔は笑顔でした。


平和だわ…
8年ぶりの再会♪
ママがいないと、誰が誰だか分からないけどね

みんな早起きしてお支度してきたようですが、ムスメの支度は家でのんびり。
七歳の七五三以来の振り袖でした。
あの時も、自宅で支度。
三歳の七五三もでしたね…

着物に関しては、全てワタシが縫ったものです。
教材 様々。昔とった杵柄を十分に発揮。授業料も元を取ったかも?なんて声すら上がる(笑)
ワタシの振り袖は、二度も成人式に出席してます。正確には従妹二人が着用してるから4回目


キルトの先生(元美容師)のように美しいヘアは出来なかったけど、ムスメが満足ならそれで良し!ポジティブな母子(笑)
同窓会もそのヘアで出かけて行きました。


これはプロに支度してもらった前撮り。一年前と体型も変わらず…うらやましい。

一緒に写真を取ると、我が身の劣化に言葉も無し…😓ため息…


ママ振りを気に入ったムスメは、卒業式も着たいそうな。
「はいはい、袴もあるよ」
って、タンスの中から取り出したぅん十年前の袴を見て笑うワタシ。

虫干ししておきましょうかね😅

そして、もういいかなぁと思った振り袖も、もう少し保管しておかないと。
コメント (12)