⛅
手帳を眺めながら、どこかに『美容院』を捩じ込めないか?と考えてるsweetpotatoです。
大掃除とキルト教室をキャンセルしたワタシですが、ずーっと家とか仕事ばかりではフラストレーションが溜まりそう。
精神衛生上良くないですね!
というわけで、ムスメを伴い美術館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/42/a054ff547e8060763d5a167d40667e3b.jpg?1607564194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/29d853820e0c83b10f85d729b7d5a3d9.jpg?1607564194)
小学生の教科書でお馴染みの『スイミー』の作家レオ・レオニー展を観賞しました。
絵本作家の展覧会は、原画やラフ画とかが多く、絵本の世界とはちょっと違いますね。
でも今回の展覧会は、けっこう馴染みあるものが多く、ムスメも楽しめたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a4/c8141e3f42123c14c57556916e4e4442.jpg?1607564350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/8c94aefa682f87f647edb0249e48e8bb.jpg?1607564350)
絵本を読んだ記憶はほとんどないみたいだけどね😓
コロナ禍であるため、美術館は予約制でした。
あっ!今日時間あるな。行こうかな!
な感じで出かける事が多いワタシには、このような予約制はいまいち。
予約の人数によっては当日でも大丈夫らしい。
早くコロナが終息してほしい。
って、本当にみんな思ってるのかしら?
って、感じるほどに街は人混み。
クリスマス・年の瀬は着々と人を街に出してる気がするのですよ。
クリスマスプレゼントは要らないから、静かに過ごしましょうよ。
と思ってるのは、ワタシだけなのかなぁ。
インフルエンザ予防接種が約40年ぶりのワタシ。
体調不良になるのが常だった中学生の頃よりは、はるかに体力&気力もあるなと思いますが、汗をかくほどのウォーキングはやめて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/a57e2579b13e9566179893ba925f069b.jpg?1607564590)
冷凍庫に眠っていたパイシートを使って、簡単アップルパイを焼きました。
甘くした煮リンゴを入れたので、かなり甘くなってしまいました😅
「ママのは甘く無さすぎ」って言われていたので、今回はちょうど良かったようです。
オットの取引先に、本格的なアップルパイを焼くご婦人がおりまして、先日戴いたのですが、何が違うのか?
素人のワタシには、材料すら予想出来ませんでした。
きっとパイも手作りなんでしょうね~
家族みんな絶賛の味✨