☀️

日光の当たり具合で銀杏の葉っぱが黄色くなってたり、まだ緑だったり、、、
絶好の行楽日和だった週末。
風邪も治まってきたので、ノルディックウォーキングの集まりに参加しました。
このサークル、二ヶ所で開催してるので、今回は家からちょっと近い公園。

日光の当たり具合で銀杏の葉っぱが黄色くなってたり、まだ緑だったり、、、
景色は今一つでしたが、混雑してる地域よりはこんな地元でまったりした方がどんだけ和むか😊
集まったお仲間さん方とは、1年8ヶ月ぶり。
皆さん元気で良かった♪
まぁ、この会に集まるお姉さん方は、健脚な方ばかりで、すでに高尾山で秋のハイキングも済ませ、益々お元気。
一番若いワタシが引きこもってるかもしれません😅
一緒にハイキング等に出かけるお友達が居るのも羨ましい限り。
友人はインドア派が多いワタシ。
そもそも趣味の違う友人ばかり。作り方が間違っていたのかも(笑)
ノルディックのコーチがなかなか研究熱心で、ポールを使ったストレッチはもちろん、体に良いこと情報を伝授してくれます。
こちらのサークルに参加して何年経つでしょうか?
コロナ以前は日曜日の生活の一部になっていました。ようやく再開されたし、またリズムに乗りたいところです。
となると教会へはなかなか行けず、どう時間を工面しようかなぁ。
今のところ、オンラインも継続。
ライブ配信に間に合わなくても、YouTubeをあとから観てもよし。
夕方礼拝に参加も出来そう。
選択肢が増えたのもコロナのおかげかもしれませんね。