コスモス(秋桜)が咲き始めました。試験の速報を見たら、一次は桜咲いたかも(仮)
☔のち☁️
せっかく試験の為にボランティア活動を1ヶ月おやすみしたので、残りの1週間は好きなことしよう!
と、結果はさておき、帰り道に寄り道😅
試験会場は五反田でしたが、何十年か前に来たきりの街。懐かしさも、特に下調べもしてないので、まっすぐ電車に乗りました。
帰り道の途中には、行きつけ?の百貨店があり、ちょうど昭和レトロな展示会をやってるので、行ってみたところ…
凄い人混み!北海道展なんか目じゃない!?
ビビったワタシ。ウルトラセブンを眺めて会場をあとにしました😅

ごく一部をコラージュしてみました。
他に、お父さん達が好きそうなスポーツカーや、イートインにはプリンアラモードとか、給食スタイルのランチ…なんかもあったようです。
さて、その後一人ランチをして、ウィンドウショッピング。
スポーツウェアのコーナーに行き、ノルディックウォーキングの冬用品をゲット
薄い手袋です。
日曜日でも、地下以外、百貨店はそんなに混んでないのに、昨日は何だかレジが行列してました。
レジに行って分かったことは…
割引セールをやっていたのでした~
正規の価格品が割引になるんです。
ワタシも、ちょっとだけお安く買い物が出来ました😄
その後も、時間の許す限り一人でぶらぶら。
買いたいものが無くても、"ちゃんとしたもの"を見るのは楽しい♪
そして最後に地下の食品街へ。
混雑してるのは洋菓子店だけで、青果等はガラガラ。
百貨店の野菜は高いイメージがありますが、今はお得に買えるものが増えましたね。
野菜とパン等をエコバッグに入る分だけ買いました。
車で来てたら、もっと買いたかったけど…