☀️
今週、階段からあわや落下という事故にあい、向こう脛打撲&足首負傷してるsweetpotatoです😅
幸い、湿布だけで痛みは軽減。
靴は足に合ったものを常に!と、再確認しました。降りてる最中に、ちょっとしたきっかけで靴が脱げそうになりました
あわてて降りた訳でもないのに、、、
なので、今週の運動はお休み。
そして、ボランティア委員のLINEが、やっと静かになりました。
昨日からピロリとも鳴らず、平穏。会議前のつかの間でしょうが、やっと休んでる気持ちになりました🙍
ベランダの植物を眺める余裕が出来ましたよ😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/57/c6a54b354f9feb5dcae925dbe7912e92.jpg?1666320496)
3株植えたコスモスの苗が成長し、蕾が出て来ました。チョコレートコスモスと思っていたけど、違っていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/00ff15cb0fad5db65d9d9f63d056173f.jpg?1666320597)
雑多植の多肉ちゃんも、元気に育っています。今年も花が咲きました。
何て言う名前だったかな?
相変わらず種類には疎く、緩く育てています😅
いつかきれいに寄せ植したいと思ってるんですよね。植え替えに適した時期があるそうなので、これもまた研究しなくちゃ
さて、いよいよ明日から試験開始。
前回、一つ合格出来ていたので、ワタシの試験は日曜日のみ。
されど、この教科が手強い😆
今回は、主にネット配信の問題集等を利用しました。
ワタシが持ってるテキストは、ちょいと資料が古く、統計や改定された法律には対応出来ていません。
今、ネットで何でも情報が手元に入ることをありがたく思います。
だいぶ溢れてる気持ちもしますけど
この二日間を有意義に、時々脳を休めながら、最後の悪あがきをしたいと思います。
何回も受けていると、制覇出来る気がしない…というネガティブ思考も出てきます。
職場の仲間も似たような状況で、お互い励まし合ってここまで来た感じ。
揃ってクリア出来ると良いのだけど…