⛅️

このお店は、キルト教室から徒歩10分程の場所にあり、地元では有名店。
確定申告の準備完了まであと少し!
事業用はほぼ下書きが終わり、青色申告会で入力してもらう準備が出来ました。
次はオット自身の確定申告。
こちらも勿論ワタシがやるんですよ〜
添付する証書を集め、医療費を計算し、これも下書きが終われば入力してもらえます。
1年分の領収書を抱え込んていたオットから、ようやく渡され、医療費のお知らせを見ながら計算!計算!
ホント、さっさと出してほしいもんだわ〜
オットの医療費は半端ないですからね〜😮💨
こんなことを旅行前の朝からせっせとやっているところにオットから
「お得意さんからいちご大福貰ったから今から帰る」
と電話
あら、もうこんな時期?😁
このお得意さん、いつもこの時期の仕事のときはいちご大福の差し入れがあるんです。

このお店は、キルト教室から徒歩10分程の場所にあり、地元では有名店。
人気のいちご大福は、すぐに売り切れてしまいます(販売個数も限定数)
なので、教室帰りでは絶対に買えない😣
甘いもの大好きなオットのことを十分承知している、長年お付き合いのあるお得意さんです。
家族の人数以上の大福が入っていました。
「1個持ってく?」と聞いたら
「もう食べたし」ですと!
さすが我がオットです😆
そしてパックの中の個数を見て、
「1個貰い!」と、既に食べたにも関わらず、大福持って再び仕事に行きました。
┐(´д`)┌ヤレヤレ 大福に喰われてしまえ!
オットが去って後、大福を食べながら計算の続きをしました。
糖分が脳に良い作用をしたのか🤔
程なく医療費の計算も終え、一式セットして完了です!
あとは、青色申告会に行くだけ〜
あっ!その前に自分の申告書もだわ〜と、慌てて計算&記入。
定額減税…でしたっけ?
このおかげでワタシの納税額も減りました。
年々納税額が増える一方だったので、ありがたや〜な1年でした。