*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

続・エコバッグ祭り

2020年10月04日 | 針仕事(バッグ)
☁️


今回はワタシの定休日をものつくりdayにしました。

『早起きは三文の徳』を実感(笑)

ムスメの通学に合わせて、いつもより一時間早い起床は三日で慣れました😅
ワタシも年を取ったということかしら?

さて、お次も同じ形のエコバッグです。
今度はポケットを作りました。

お出かけバッグに忍ばせておく予定。
こちらはマチ無しのペタンコ仕様。

傘などに使う薄い撥水生地は、エコバッグとして使う耐久性はどうなんでしょう。

これは日常的に使わないので、実験は出来ないけど。

生地の違いが分かるかな?厚みも違いますね。



行き先によってバッグを使い分けるワタシは、レジ袋を小さく畳んで入れておきましたが、それもだんだん底をついて来たので、いよいよエコバッグを量産しないといけないかなぁと思っていました。

レジ袋型よりも簡単だけど、縫い物の時間が取れなくなったワタシには、これでも達成感が味わえます😄

休日の午前中に二枚完成!

午後はキルティングを楽しみました♪


あ~✨芸術の秋 (笑)

コメント    この記事についてブログを書く
« エコバッグ祭り再開!? | トップ | 観てから読む?読んでから観る? »

コメントを投稿