サンスイの野菜栽培奮闘記

野菜栽培における悪戦苦闘ぶりを中心に日常における
さまざまな出来事を紹介します。

この芽はどっち

2013-02-05 21:30:24 | 葉茎類

農園芸用電気マットの活用第一弾、オータムポエムとルッコラの種蒔きから10日が経過。
その間、この時期には珍しく気温が高めに推移。結果、電気マットに一回も通電せず。
しかしながら、オータムポエムとルッコラは順調に発芽。
ところが、同じような芽のため区別が出来ず。
考えてみれば、両方ともアブラナ科。当分はどっちがどっちか・・・。

ご訪問ありがとうございました。
このプログは、にほんプログ村(果樹・野菜)に参加しています。
皆さんの応援でブログランキングがアップします。
応援して頂ける方はクリック願います。(1日1回)
   ↓
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村


土起こしは辛い

2013-02-03 18:18:32 | 栽培全般

毎年今年こそはと思う農作業に冬場の土起こし。
ただ、例年、雪や泥濘などで作業を行う環境にならないのが実態。
ところが、今日は雪もなく、しかも泥濘もない土起こし日和。
そこで、重い腰を上げ、土起こしの開始。
先ずは、自家製堆肥(野菜くずなどで作った堆肥)を撒き、次に籾殻を加え下準備完成。
いよいよ、力仕事(手作業)の土起こし。大型トラクターがあればと思いつつ。
久しぶりの力仕事もあり、今日の土起こしは途中でギブアップ。三日坊主にならなければ・・・。

ご訪問ありがとうございました。
このプログは、にほんプログ村(果樹・野菜)に参加しています。
皆さんの応援でブログランキングがアップします。
応援して頂ける方はクリック願います。(1日1回)
   ↓
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村


快晴下でのときめき橋

2013-02-01 13:30:14 | 風景

この時期には、全く珍しい二日間に渡る快晴。
我が家の近くの“ときめき橋”(信濃川に架かる北陸自動車道の道路 橋梁)もくっきり。

ご訪問ありがとうございました。
このプログは、にほんプログ村(果樹・野菜)に参加しています。
皆さんの応援でブログランキングがアップします。
応援して頂ける方はクリック願います。(1日1回)
   ↓
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村