ドラゴン星から来た男

文章量はBluesky未満な事が多いブログです。なお、記事中のリンク先の数多くがリンク切れしています。

怒りの電流~、ほとばしる~♪

2011-11-05 18:39:21 | 特撮日誌

某インターネット通販コンビニ受取りで注文していた
『電人ザボーガー』&ピー・プロ特撮大図鑑
受け取って来ました。
各作品に出演された俳優さん達のインタビューでは
なかなか興味深いお話を読めますし、
掲載されている写真を眺めているだけでも
当時の懐かしい思い出が蘇ってきます。
そう言えば電人ザボーガーに
「ジャンボーグAみたいな怪人だな~」と
私が感じたΣ団の怪人がいたのですが、
今回購入したこの本の中に
「Σ団のキャラクターでも、
  よく見たら『ジャンボーグA』の
   立花ナオキのスーツだったり云々…」という
インタビュー記事を発見しました。
(探してみてね。)
結局はジャンボーグAではなくて立花ナオキの衣装だったワケですが
長年の疑問が晴れたようで、なんか嬉しかったです。

あと、ヘルガンダーとデスガンダーの違いが分かる等の
貴重なカラー写真や解説も満載です。
是非一度目にされてはいかがでしょうか?
コメント

2011-11-05 11:31:10

2011-11-05 11:31:10 | てきとーめも
途端に雷ゴロゴロ
コメント

島原半島に

2011-11-05 11:29:25 | てきとーめも
大雨洪水注意報
コメント

斉藤浩子さんって

2011-11-05 10:58:01 | ガンバレ美人おまわりさん
血液型A型なんだ。
コメント

有名なシャワーシーンはこの回か…

2011-11-05 09:18:04 | 宇宙世紀
ガンダム第6話「ガルマ出撃す」を」見終わりましたけど、
この回で既にシャアがガルマの命を狙っている事を匂わせる描写がありました。
ドレンはシャアがガルマを利用している事は十分承知しているようでしが、
命を狙っている事はどうなんでしょうか?
しかし“これ”に気付かれることなくガルマ(ザビ家)から
絶大な信頼を得ていたシャアの努力は並大抵な事ではなかったでしょう。

さて、前にも少し書きましたが、
久しぶりにガンダムを第1話から見ていて、
忘れている伏線や設定があり、結構楽しんで見ています。
ちなみに、この6話でアムロがダメになりかけています。

コメント