今日(2018.01.02)の09:00から2018.01.03 21:00はQSOパーティという事で
お昼くらいからいつもの南島原市有家町の俵石展望所に行く予定でしたが、
けっこう早く目が覚めましたので、雲仙の仁田峠まで行って参加しました。
途中の仁田峠第2展望所で7局、仁田峠駐車場で9局、
妙見岳展望所で4局の合計20局と交信出来ました。
交信して頂いた皆さん本当にありがとうございました。
交信内容は6mが3局、2mが15局、430が2局、
この2バンド計5局はこちらのCQに応答して頂きました。
なおJCCナンバー4213、
グリッドロケーターは仁田峠駐車場と妙見岳展望台がPM52DS、
仁田峠第2展望所の駐車場がPM52DRでした。
こちらはJL6PQY/6でした。
この展望台及び展望台下の駐車場で合計7局と交信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/79/1e532ae722052c87d4229de0589d99bc.jpg)
この駐車場で9局と交信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/6159ca6c230949501eaf7fbf5f19bb88.jpg)
溶岩ドームが間近に見えるこの展望台で4局と交信
お昼くらいからいつもの南島原市有家町の俵石展望所に行く予定でしたが、
けっこう早く目が覚めましたので、雲仙の仁田峠まで行って参加しました。
途中の仁田峠第2展望所で7局、仁田峠駐車場で9局、
妙見岳展望所で4局の合計20局と交信出来ました。
交信して頂いた皆さん本当にありがとうございました。
交信内容は6mが3局、2mが15局、430が2局、
この2バンド計5局はこちらのCQに応答して頂きました。
なおJCCナンバー4213、
グリッドロケーターは仁田峠駐車場と妙見岳展望台がPM52DS、
仁田峠第2展望所の駐車場がPM52DRでした。
こちらはJL6PQY/6でした。
この展望台及び展望台下の駐車場で合計7局と交信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/79/1e532ae722052c87d4229de0589d99bc.jpg)
この駐車場で9局と交信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/6159ca6c230949501eaf7fbf5f19bb88.jpg)
溶岩ドームが間近に見えるこの展望台で4局と交信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/35749a6d3dc03af7f6ae7f05a9af1f2e.jpg)