昨夜、YouTubeの東映特撮YouTube OFFICIALでナショナルキッド第01話「インカ族の来襲 第一回 謎の円盤来襲」[公式]を観ました。
今まで昔の懐かしい番組を紹介する番組でチラッと観たことがありますが、まるまる1話観るのは初めてです。東映特撮の初めての作品ということもあり荒削りな所もありますが、当時としては最高の特撮番組ではなかったでしょうか?
さて、この第1話ですが、登場した子供たちが下校中にナショナルキッドの歌を歌っているところからかなり前からナショナルキッドは活躍していたようです。ん?学校の名前が城北大学付属三笠小学校!?城北大学ってこの頃から使われていたことに感動しました。
また、OPでは「ナショナルキッド?」と書かれていて正体は伏せてありましたが、どう考えても正体はあの人しかいないでしょう。
なお、ナショナルの1社提供だった事もありOPの最後にナショナルの看板が映ったり、子供たちに渡した通信機がナショナルのラジオだったりしています。
ナショナルキッド 第01話[公式]