2015.06.21 from syokan hokkaido 「暑寒別岳頂上台地」
昨夜暑寒荘前から満天の星が降る天の川を見て・・・・・先行者から出遅れてT氏と5:30出発。今日は少し何時もよりザックを重めにして登るがトムラウシ予定の時にはどの位の重さに耐えられのか心配です。・・・・・意外と虫がいないぞと天気も良くルンルン気分も徐々に暑さに耐えられず半そでにするがやはり虫に食われます・・・・・今日はかなり遅いペースで・・・・滝見台では昨年沼の原で会った女性、先週も暑寒別岳に登ったそうです。景色も良く更にペースを落として・・・・そしてH氏に恒例の「マヨネーズ届けてくれ」の電話・・・・電池切れのサインが出た8号目では増毛山岳会のメンバー、昨日ピンネシリを登った小樽から来た女性・・・・・も降りてきて、「同郷のMちゃん山頂で待ってますよ」という事で9合目を登り切って・・・花の頂上台地ではT氏が本屋さんと言っていた女性は留萌美人の〇さんでした。同郷のMちゃんに付き添っていてくれた暑寒荘管理人Tさんの山頂に6時間かかって着きました。Mちゃんよくこの長いルートを登ったなと驚いて・・・・・。
山頂からは、360度全ての山が見えます…利尻富士、幼帝、大雪、十勝連峰、・・・・・など、絶景の大パノラマに感動して下山、17:10長い長い11時間40分の暑寒別岳の山旅を終えました。今日は山で出会う人達、皆さんいい顔していました。
暑寒別岳に感謝です。増毛山岳会に感謝です。T氏に感謝です。有難うございました。