称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

8月26日(水)獅子岳2,温度計がこわれた

2009-08-30 10:51:28 | 山登り

今日は30日(日)、はっきりしない天気なので家でのんびりしている。

プリウスの整備手帳を見たら、1ヶ月点検の欄が未記入だった。
先週の土曜日に、1ヶ月点検のついでに、遅れていたオプションの取り付けに
行ったのだが、もしかしたら、ディーラーの人が1ヶ月点検を忘れちゃった
のかな?。
あとで電話をして確認してみよう。

登山道具を片づけていたら、温度計を床に落とした。
樹脂の本体が折れてしまった。
値段は1000円ちょっとだったので精神的なショック(笑)は無いが、
もったいないから、接着剤で修理することにした。


昨日(29日)、ミュゼふくおかカメラ館へ、滝の写真をみにいった。
白川義員(よしかず)写真展 ―世界百名瀑―
テーマは滝の写真、なんだが、
じじはついつい、登山道が写っていないか、と探してしまった。

8月26日(水)獅子岳の記事で、青空の写真がなかったので、付け足しでアップします。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月26日(水)獅子岳 | トップ | せんべい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事