称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2019/01/06(日) 右足の小指が温かい

2019-01-06 15:32:58 | 山登り
冬至から2週間ほどすぎた。今日あたりが日の出の一番遅い頃で、これから徐々に夜明けが早くなっていく。嫁はんは、城ヶ平山の登山口がある大岩山日石寺へお参りに行き、おみくじに良いことがたくさん書いてあったと喜んでいた。日石寺のおみくじは、社務所で生年月日を言って手渡ししてもらう。文字は活字ではなく手書き。大吉や末吉とは書いてないので、書いてあることを全部読んで、自分で運勢を考えることになる。嫁はんがお参 . . . 本文を読む
コメント

2019/01/04(金) 小佐波御前山 ツボ足

2019-01-04 16:54:55 | 山登り
今朝、嫁はんを送り出した後で、小佐波御前山へ行った。10:00 猿倉山駐車場に到着。レストハウスまで上がる道が圧雪になっていたので、下の広場の向かいにある駐車場に停めた。除雪がきれいに入っています。見た感じ長靴だけで行けそうなので、スノーシュは持っていかないことにした。10:05 出発。広場を横切って、レストハウス前に向かう。小さな子供を遊ばせるお母さんやお父さんたち。人気の遊びは、ソリ遊びのよう . . . 本文を読む
コメント (3)

219/01/03(木) 右足の小指が

2019-01-03 11:30:19 | 山登り
以前は、山に行って岩につま先をぶつけたり、下り坂でつま先に体重をかけて歩くと、何日かして爪がはげてしまうことがあった。それがリタイヤして山登りの回数が増えたら、黒くなってもはげることはなくなった。爪も鍛えれば強くなるようです。一昨日に実家の蛍光灯を交換したとき、家庭用の低い脚立の上でつま先立ちしたら、バランスを崩して飛び降りた。ところが、着地が決まらず(笑)右足の小指をぶつけてしまった。たいした痛 . . . 本文を読む
コメント (5)

2019/01/01(火) 謹賀新年

2019-01-01 18:01:42 | 山登り
朝6時30分。夜が明け始めた。初日の出を待ちます。「お雑煮できたわよ~」と声が。あせるなぁ。平成最後の初日は、ザラ峠から顔を出しました。快晴の元旦です。初詣は近所の神社で。今年もよろしくお願いします。 . . . 本文を読む
コメント (4)