鴻巣市の総合体育館で行われた筋肉の宴。9月29日(日)
鴻巣市観光大使であるプロレスラーの丸藤さんの所属する
プロレス団体と鴻巣市・市制施行65周年記念事業として行
われていました。
プロレスラーチームと綱引きやダンスやヨガ教室、プロレ
ス観戦などをすることができました。
プロレスは、5試合行われ、リングサイト以外は無料で見
ることができましたが、午後から定期演奏会へ行ったため
見ることが出来ませんでした。。。
選手が登場する赤い絨毯。。。
11時から、リングに上がることが出きました。
10人づつ、3分間。。。
リングの感触を楽しんでいましたが、思ったより弾力があり
ますね。
一緒にリングに上がった方を撮らせて頂きました。
ありがとうございました。
たくさんの方が、リングに上がっていました。
「陸王」の舞台にもなった競技場がすぐとなりにあります。
若い頃、プロレスが好きで、ファンクラブに
入ってて、後楽園ホールだったかのリングに
レスラーと上がって、写真撮ってもらいました~。
あ~、懐かしい。
今は、プロレス自体見てませんが(笑)
深夜に、TV放送されてるのは、知ってます♪
名前からしておもしろいですねぇ~。(笑)
プロレスのリングに上がれる!
ラッキーパパも,一度,経験してみたいです。
どんなに硬いのか,どれくらいの弾力があるのか‥‥
ボディプレスをすると,体が跳ね上がりますからね。
そのほかのプログラムもたのしそうですね。
体を動かすイベントは,いいでよねぇ~。
ゴングに赤い絨毯!実際に見てみたいです。
リングにも上がってみたい!
強くなれるかな?!(笑)
プロレスの試合、リングサイト以外は無料と言うのは良いですね。花火大会で打ち上げる近くの見やすい場所以外は無料と言うのと似ていますね。また、試合前にリングに上がれると言うのも良いですね。こう言うのやると、プロレスに興味を持つ人、増えるでしょうね。
自分は、初めてでしたが思ったより、広いし弾力があって良かったです。
後楽園ホールとは凄いですね。
今回も、グッズ購入者には、レスラーの方と記念撮影できるようでした。
なかなかない機会ですので、経験出来た方など良かったと思います。
筋肉を見る、肉を食べるなどの思いが入っている様です。
リングに上がれるとは思っても見ませんでした。
弾力がありましたね。。。(^O^)
コーナーから飛び降りる人、ロープの反動を楽しむ人、ジャンプや回転する人
などいました。
ダンスやヨガなども体験出来ました。
こういうイベントは、自分的には初めてだと思います。
赤い絨毯も歩いてみたいです。。。(^O^)
ゴングに上がれるのは良かったです。
自分も強くなりたい。。。(^O^)
プロレスの試合を無料で見られるのはイイですね。
数年ぶりの定期演奏会へ行っていなければ、観戦していました。
時間制限はありましたが、リングに上がれて良かったです。
プロレスも人気が復活すると良いのですが。