しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

異色同花 (城マリー編)

2011-04-13 10:32:31 | あじさい


我が家に来て何年目だったかな~、4年目位になるのかな?
購入時はきれいな青いアジサイだった城マリーちゃん。
『城ケ崎』の変異株だそうで、城ケ崎に比べると両性花の部分が豪華で見ごたえがありますよね~ ^^
しかも久留米市田主丸生まれのようなので、同じ県で親近感も増すというものです♪

さてこの城マリー、通常の土を用いるとピンクで咲いてしまいます。
…というか、もともとこの品種はピンクで売り出しているみたいですね。



これはかなりピンクが濃く咲いてしまいましたが、売られているプロが育てた鉢はもう少し透明感のあるピンクで可愛らしいです(^^=)
去年は青く咲かせようと試みましたが、トップの写真のような紫色で咲いちゃいました(^^;)

今年はもう少し青く咲かせられると良いのだけれど、今年の花色はどうなるかな?
ハウスで育てられたアジサイの鉢物がぽつぽつとお店に並んできましたが、露地植えのアジサイの開花はまだもう少し先ですね。
これからが楽しみな季節です♪♪♪




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝・復活^m^ (myomyo)
2011-04-14 10:19:35
こんにちは♪
再開待ってましたよ~。お元気そうで良かったです。
あじさい、きれいですね。お花屋さんでも鉢植えの物が出てきましたね。
私も、赤系より断然ブルー系が好きです。
西安の色も素敵ですね。これからもあじさいの記事楽しみにしてます♪
返信する
☆myomyoさん☆ (しゅんぎく)
2011-04-15 19:51:30
こんばんは(^^=)
ありがとうございます♪
少々お疲れ気味ではありますが、元気にしています ^^
またよろしくお願いします~(^▽^)ノ☆

myomyoさんもブルー系の方がお好きなんですね♪♪♪
西安は色も良いし、花持ちは良いし、何よりとっても丈夫なんです。
本当におすすめのあじさいなんですよ ^^
去年挿し木した苗があるので、育ててみたくなったら
言って下さいね~
返信する