壱岐キャンプ、2日目の最終レポをアップしました。
こちら からどうぞ~
え?
お盆キャンプはどうなったのかって??
えぇ。 昨日張り切ってるるぶを購入して参りましたよ(^^=)
るるぶを見ると、俄然気持ちも盛り上がってくるというものです
でもでもでもでも~~♪
パパちゃんにはまだ申告しておりません。
でもでもでもでも~~~~♪♪
本屋さんの袋に入れたままのるるぶを置きっぱなしにして留守にしたら、
先に帰宅したパパちゃんがちょっと覗いたような(?)形跡があったので、
きっと中身を見たに違いない…。
それでも何も言わないパパちゃんと、もうあと2週間というのにパパちゃんに許可を取っていないしゅんぎく。
きつねとたぬきの化かし愛… いや、化かし合いか(笑)
ではまたっ☆
こちら からどうぞ~
え?
お盆キャンプはどうなったのかって??
えぇ。 昨日張り切ってるるぶを購入して参りましたよ(^^=)
るるぶを見ると、俄然気持ちも盛り上がってくるというものです
でもでもでもでも~~♪
パパちゃんにはまだ申告しておりません。
でもでもでもでも~~~~♪♪
本屋さんの袋に入れたままのるるぶを置きっぱなしにして留守にしたら、
先に帰宅したパパちゃんがちょっと覗いたような(?)形跡があったので、
きっと中身を見たに違いない…。
それでも何も言わないパパちゃんと、もうあと2週間というのにパパちゃんに許可を取っていないしゅんぎく。
きつねとたぬきの化かし愛… いや、化かし合いか(笑)
ではまたっ☆
壱岐キャンプのレポも途中ではありますが…
7月の3連休キャンプが終ったら、次は8月のお盆キャンプの計画を立てなければいけません。
7月のキャンプは『綺麗な海で泳ぎ隊』だったので、8月は『綺麗な川で泳ぎ隊』の予定の元、
しゅんぎくの頭の中では着々と形を成してきているもののっ。
パパちゃんにどのタイミングで切り出そうかな~…
遠出って言うと、また嫌な顔する… だろ~なぁ(^^;)
そう。 遠出なのです。
キャンプで遠出は嫌がるだろうなぁ…
あぁ聞くまでもなく言った時の情景が目に浮かぶわぁ。。。
しかも今回、遥々遠方へ出向くわけなので、キャンプでは初の3連泊希望しちゃおうかな~、なんて。
つまり、パパちゃんのお盆休みの4日間をフルに使っちゃいたいな~… なんて、なんて(^▽^;)
ぶらり旅なら問題ないんだけど、キャンプは撤収に疲れるし、また帰ってからの荷物の片づけがね。。。
考えるまでもなく、OKが出る気がしないんですけど(汗)
でもここ数日、ネットで情報を検索しているのを見ているだろうから、うすうすは感づいているのかも。
大まかな骨組みはあったのだけれど、もうあと半月とちょっとですからね、詳細を練っていかないとね。
そう、ここ数日ネットで情報を収集していたしゅんぎくですがっ。
久々にものすごい濃い計画が立ってきちゃって、昨晩あたりからかなりアドレナリンが放出状態継続中(笑)
どのくらいすごいかと申しますとっ。
思わず武者震いしちゃうくらい!!!
元々綺麗な川で泳ぎ隊の計画に、来年行こうと思っていた『綺麗な海で泳ぎ隊』の場所が近い事もあって、
ちょっと1日だけフライングしちゃう~? 的な。
でも色々と見てたら、『綺麗な海で泳ぎ隊』メインにしたくなってきちゃった(笑)
まぁ海水浴メインキャンプはパパちゃん的に、今年はもうブブー×!! でしょうけど。
あぁどうしよう、どんな計画にしよう…
っていうか、まずはパパちゃんにOKもらわないと(^^;)
今晩機嫌が良さそうだったら、お伺い立ててみようかな。
どうなる、しゅんぎく一家のお盆キャンプ!?
パパちゃんの反応はいかにっ!?!
7月の3連休キャンプが終ったら、次は8月のお盆キャンプの計画を立てなければいけません。
7月のキャンプは『綺麗な海で泳ぎ隊』だったので、8月は『綺麗な川で泳ぎ隊』の予定の元、
しゅんぎくの頭の中では着々と形を成してきているもののっ。
パパちゃんにどのタイミングで切り出そうかな~…
遠出って言うと、また嫌な顔する… だろ~なぁ(^^;)
そう。 遠出なのです。
キャンプで遠出は嫌がるだろうなぁ…
あぁ聞くまでもなく言った時の情景が目に浮かぶわぁ。。。
しかも今回、遥々遠方へ出向くわけなので、キャンプでは初の3連泊希望しちゃおうかな~、なんて。
つまり、パパちゃんのお盆休みの4日間をフルに使っちゃいたいな~… なんて、なんて(^▽^;)
ぶらり旅なら問題ないんだけど、キャンプは撤収に疲れるし、また帰ってからの荷物の片づけがね。。。
考えるまでもなく、OKが出る気がしないんですけど(汗)
でもここ数日、ネットで情報を検索しているのを見ているだろうから、うすうすは感づいているのかも。
大まかな骨組みはあったのだけれど、もうあと半月とちょっとですからね、詳細を練っていかないとね。
そう、ここ数日ネットで情報を収集していたしゅんぎくですがっ。
久々にものすごい濃い計画が立ってきちゃって、昨晩あたりからかなりアドレナリンが放出状態継続中(笑)
どのくらいすごいかと申しますとっ。
思わず武者震いしちゃうくらい!!!
元々綺麗な川で泳ぎ隊の計画に、来年行こうと思っていた『綺麗な海で泳ぎ隊』の場所が近い事もあって、
ちょっと1日だけフライングしちゃう~? 的な。
でも色々と見てたら、『綺麗な海で泳ぎ隊』メインにしたくなってきちゃった(笑)
まぁ海水浴メインキャンプはパパちゃん的に、今年はもうブブー×!! でしょうけど。
あぁどうしよう、どんな計画にしよう…
っていうか、まずはパパちゃんにOKもらわないと(^^;)
今晩機嫌が良さそうだったら、お伺い立ててみようかな。
どうなる、しゅんぎく一家のお盆キャンプ!?
パパちゃんの反応はいかにっ!?!
壱岐キャンプのレポの途中ではありますがっ。
土日は時間が取れそうもないので、ここらであじさいを挟んじゃおうかな~(^^;)
お気に入りのあじさいの1つ、アナベルです。
欲しいけどもうこれ以上置き場がない… という事で、実家の母上にプレゼントしたのはもうかれこれ
3、4年前になりましょうか。
最初は鉢植えで管理されていたのだけれど、一昨年あたりに地植えにしてもらい、株が大きく育ってきました ^^
5月28日撮影。 まだまだ蕾は固いですね。
アップにするとこんな感じ。
なんとなく気持ち悪い… というか、じっと見てたらぞわぞわする…。 私だけ?
で、トップの写真が約1か月後の6月25日撮影。
1つの花房はかなり大きくなり、とってもボリューミ~♪
で、最後はグリーンに変化します。
ドライフラワーにして、リースにもよく使用されたりするみたいですね。私はやった事ないですけど。
去年位から、新品種としてピンクのアナベルが発売されているのはご存じでしょうか ^^
多分、白アナベルの方が好きだと思う。
思う… のだけれど、つい… ねっ。
来年はピンクのお花もご紹介できるかな(^^=)
夏休みに突入しましたね~!
この日をどんなに待ちわびた事か…。
普通は子供が毎日家にいるから頭を抱えるお母さんも少なくないと思いますが、
しゅんぎくは夏休みを今か今かと心待ちにしていましたよ ^^
なぜかと申しますと。
しゅんぎくも夏休みだからで~~すっ(^▽^)ノ☆
そう、しゅんぎく。
スクールヘルパーを返上し、去年の10月から給食のおばちゃんへと華麗な転身を果たしていたのでした~!!!
で・も・ねっ。
給食のお仕事は本当にハード。
人生においてあんなに汗が噴き出した事はないよと言う位、毎日汗がマーライオンのように噴き出して…
というのは冗談ですけど(笑)
そりゃぁそうですよね、換気扇は全開ですけど、基本的に調理中は窓が開けられない中(工場からの煤煙が入ってくるとかで)
巨大な釜が4基、火が入ったらそれはもうっっ。
暑いなんてもんじゃないですよ、えぇ。
小学校だけなら可愛いもんなのですけど、しゅんぎくが働く小学校では中学の給食も一緒に作るので、量がハンパないんですよね。
多分市内ではトップクラスの量だと思います。
マスクをしているから息苦しい事この上ないし、気分は悪くなるし…。
働いている人はみんな顔が真っ赤になって、そのうち熱中症で倒れるんじゃないかと思いながら、なんとか1学期を乗り切りました(^^=)
今日から夏休みだけど、子供ちゃんは夏の教室で午前中だけ学校に行っています。
しゅんぎくは午後から個人懇談で学校へ行かないといけません。
今までは夏休み前に個人懇談があっていたのだけれど、今年は夏休みに入ってから行われるという事で。
まぁそんな感じで今年も夏休みがスタートしたわけですがっ。
いっぱい遊んで、沢山思い出を作りたいと思います!
写真は2008年7月30日に行った、アクアシアン でのものです。
ここは海もプールもどっちも楽しみたいという欲張りさんにはもってこいの施設 ^^
この時も真っ黒けだね(^^;)
行ってきました、壱岐へ。
壱岐はしゅんぎくが若かりし頃、初めてバイクでツーリングに行った、思い出の地でもあります。
今考えれば、初めての泊りがけのツーリングがソロで、しかも離島とは!
我ながらなかなかのチャレンジャーだと思いますよ、えぇ(^^;)
まだ10代の頃だったので、20年近く前の事になりますか!
ひぇ~、恐ろしい… そりゃ年も取りますよね。
その後対馬にも行きましたが、壱岐は『海の島』という印象でしたが、対馬はとにかく山が深く、緑が濃くて、
鳶も沢山飛んでいて。
同じ島でも、対馬は『山の島』という印象でした。
考えるとバイクでいろんな所へ行きました。
九州、四国、沖縄方面への離島、信州や北海道にも。
楽しかったなぁ~、まさに青春そのもので。
屋久島や種子島にも行きました。
屋久島には子供ちゃんが小学生の間に行こうと秘かに構想を練っていますがっ。
前にぱぱちゃんにさらりと話したら、フン! と鼻であしらわれてしまったけれど、行っちゃうもんね ^^
おっと話が逸れました。
めずらしく早々に壱岐キャンプの1日目のレポをあげました。
こちら からどうぞ ^^
壱岐はしゅんぎくが若かりし頃、初めてバイクでツーリングに行った、思い出の地でもあります。
今考えれば、初めての泊りがけのツーリングがソロで、しかも離島とは!
我ながらなかなかのチャレンジャーだと思いますよ、えぇ(^^;)
まだ10代の頃だったので、20年近く前の事になりますか!
ひぇ~、恐ろしい… そりゃ年も取りますよね。
その後対馬にも行きましたが、壱岐は『海の島』という印象でしたが、対馬はとにかく山が深く、緑が濃くて、
鳶も沢山飛んでいて。
同じ島でも、対馬は『山の島』という印象でした。
考えるとバイクでいろんな所へ行きました。
九州、四国、沖縄方面への離島、信州や北海道にも。
楽しかったなぁ~、まさに青春そのもので。
屋久島や種子島にも行きました。
屋久島には子供ちゃんが小学生の間に行こうと秘かに構想を練っていますがっ。
前にぱぱちゃんにさらりと話したら、フン! と鼻であしらわれてしまったけれど、行っちゃうもんね ^^
おっと話が逸れました。
めずらしく早々に壱岐キャンプの1日目のレポをあげました。
こちら からどうぞ ^^
※こちら からの続きです。
キャンプ場を出発し、まずは2日目に購入したお店でまたまた板氷をお買い上げ~☆
キャンプ場からは車で8分位のお店だったかな。
その後お土産を購入すべく、海女心本舗 へ。
その前に、パパちゃんのジェル紛失のためミドリ薬局へ。ジェルがないと頭がボッサになるらしい…(^^;)
印通寺港方面へ車を走らせ、ミドリ薬局へ。キャンプ場からだと車で20分位かな。
1日目・2日目ともにお世話になった、深夜12時まで営業しているスーパーヤマグチさんのすぐ近くです。
ミドリ薬局でジェルを購入し、海女心本舗に向かいます。
ミドリ薬局からキャンプ場の方面へ戻る事8分、1時25分に海女心本舗に到着~♪
まずはお昼ご飯を食べに、2階のウニハウスへ。
壱岐での最後の食事です。
なのにパパちゃんは相変わらずで、1番お安い「カレー」にすると言う…。
えっ。 カレーなんていつでもどこでも食べれるやろ… ですよ、えぇ。
トイレへと席を立ったパパちゃん抜きで、子供ちゃんと会議です(笑)
「僕、うに食べたいなぁ~。」
前日生うに丼を食べ損ねた子供ちゃんの意見はもっともで、そりゃぁ私もまたうに丼が食べたい!
で・す・け・ど~… さすがにそれは言えないので、うに飯定食を食べる事にしましたよ(^^=)
うに飯というのは、言ってみればうにの炊き込みご飯みたいなもので、生うに丼とは全く異なります。
生うに丼の方がもっちろん! 美味しいのですが、うに飯の方がお手頃価格で頂けます ^^
結局パパちゃんもいい顔はしてなかったけど、みんなでうに飯定食を注文しました。
お刺身もついて、これで1,500円。
そりゃぁ普段のしゅんぎく一家のご飯価格帯で考えたら上の方だけど(笑)、でもこんな時しか食べられないんだしっ!
↑
いつもの口癖的言い訳。でもパパちゃんには通用せず(^^;)
まぁそんなこんなで、美味しいご飯で壱岐の旅を締めくくり、最後にお土産を買いに1階へ。
壱岐でお土産を買うなら、ここにくれば間違いない! という程の充実した品揃え&試食三昧で、
実際に食べてお土産を選べるので助かりました ^^
1番人気は『いかのうに和え』らしいのですが、私とパパちゃんが試食した結果、『たこのうに和え』の方が美味しいと
めずらしく意見が一致したので、『たこのうに和え』に決定~
たこが柔らかくて、なおかついかよりも食べごたえがあったし、うにもアルコールとか塩漬けのあのツンツンした感じもなく、
なかなか美味しかったです。
酒のつまみにもなると思います ^^
お土産も買った事だし、後はぼちぼちフェリー乗り場まで行くとしますか!
3時前に海女心本舗を出発し、壱岐に到着した時に寄ったダイエーに、3時15分に到着~♪
実はバーベキューの買い出しに寄った時に、中に入っていたお魚屋さんでトレーに入った生赤うにが
売っていたように記憶していたのです。
お家で生うに丼にして食べたいなぁと思って寄ったのですが、前に置いてあった場所は空になっていました。
売り切れたのか、この日はもともと置いてなかったのか、はたまた本当に生赤うにだったのか…
記憶も怪しいのですが(笑)結局ゲットできず…。 残念!!
ちなみにダイエーの横に、(株)若宮水産さんというお店があったのでそちらも寄ってみましたが、
生うにっぽいのは置いてないようでした。
瓶詰の、塩かアルコールの入ったうにはありましたけどね。
何も買わずにそのまま芦辺港のフェリー乗り場へ、3時15分に到着~。
4時15分の便だったけど、車の積み込み等で時間が押したらしく、結局4時35分に出航。
フェリーの中は超満員で、座る所の話ではなく…(^^;)
通路にシートを敷いて、そこで過ごしました。
でもそこも2人分位のスペースしかなくて、結局パパちゃんは甲板で途中まで過ごしていたのだけれど、
甲板だと風がもろにあたるので、寒かったみたいです。
甲板で過ごす人は長袖があった方が良いかも、ですね ^^
まぁそんなこんなでフェリーの中では本を読んだり、うたた寝したりで過ごし、博多港に戻ってきました。
一気に都会へ戻ってきてしまった。。。
その後は都市高から九州道に乗り、地元に帰ってきてからうどん屋さんでいつもの感じで質素に(?)晩ごはんを頂き、
8時45分に家に帰りつきました
事故・トラブル等もなく、無事に帰りつけた事に感謝しつつ、楽しいキャンプがまた1つ終わったのでした。。。
今回も長々とレポにお付き合い下さいまして、ありがとうございました(^^=)
キャンプ場を出発し、まずは2日目に購入したお店でまたまた板氷をお買い上げ~☆
キャンプ場からは車で8分位のお店だったかな。
その後お土産を購入すべく、海女心本舗 へ。
その前に、パパちゃんのジェル紛失のためミドリ薬局へ。ジェルがないと頭がボッサになるらしい…(^^;)
印通寺港方面へ車を走らせ、ミドリ薬局へ。キャンプ場からだと車で20分位かな。
1日目・2日目ともにお世話になった、深夜12時まで営業しているスーパーヤマグチさんのすぐ近くです。
ミドリ薬局でジェルを購入し、海女心本舗に向かいます。
ミドリ薬局からキャンプ場の方面へ戻る事8分、1時25分に海女心本舗に到着~♪
まずはお昼ご飯を食べに、2階のウニハウスへ。
壱岐での最後の食事です。
なのにパパちゃんは相変わらずで、1番お安い「カレー」にすると言う…。
えっ。 カレーなんていつでもどこでも食べれるやろ… ですよ、えぇ。
トイレへと席を立ったパパちゃん抜きで、子供ちゃんと会議です(笑)
「僕、うに食べたいなぁ~。」
前日生うに丼を食べ損ねた子供ちゃんの意見はもっともで、そりゃぁ私もまたうに丼が食べたい!
で・す・け・ど~… さすがにそれは言えないので、うに飯定食を食べる事にしましたよ(^^=)
うに飯というのは、言ってみればうにの炊き込みご飯みたいなもので、生うに丼とは全く異なります。
生うに丼の方がもっちろん! 美味しいのですが、うに飯の方がお手頃価格で頂けます ^^
結局パパちゃんもいい顔はしてなかったけど、みんなでうに飯定食を注文しました。
お刺身もついて、これで1,500円。
そりゃぁ普段のしゅんぎく一家のご飯価格帯で考えたら上の方だけど(笑)、でもこんな時しか食べられないんだしっ!
↑
いつもの口癖的言い訳。でもパパちゃんには通用せず(^^;)
まぁそんなこんなで、美味しいご飯で壱岐の旅を締めくくり、最後にお土産を買いに1階へ。
壱岐でお土産を買うなら、ここにくれば間違いない! という程の充実した品揃え&試食三昧で、
実際に食べてお土産を選べるので助かりました ^^
1番人気は『いかのうに和え』らしいのですが、私とパパちゃんが試食した結果、『たこのうに和え』の方が美味しいと
めずらしく意見が一致したので、『たこのうに和え』に決定~
たこが柔らかくて、なおかついかよりも食べごたえがあったし、うにもアルコールとか塩漬けのあのツンツンした感じもなく、
なかなか美味しかったです。
酒のつまみにもなると思います ^^
お土産も買った事だし、後はぼちぼちフェリー乗り場まで行くとしますか!
3時前に海女心本舗を出発し、壱岐に到着した時に寄ったダイエーに、3時15分に到着~♪
実はバーベキューの買い出しに寄った時に、中に入っていたお魚屋さんでトレーに入った生赤うにが
売っていたように記憶していたのです。
お家で生うに丼にして食べたいなぁと思って寄ったのですが、前に置いてあった場所は空になっていました。
売り切れたのか、この日はもともと置いてなかったのか、はたまた本当に生赤うにだったのか…
記憶も怪しいのですが(笑)結局ゲットできず…。 残念!!
ちなみにダイエーの横に、(株)若宮水産さんというお店があったのでそちらも寄ってみましたが、
生うにっぽいのは置いてないようでした。
瓶詰の、塩かアルコールの入ったうにはありましたけどね。
何も買わずにそのまま芦辺港のフェリー乗り場へ、3時15分に到着~。
4時15分の便だったけど、車の積み込み等で時間が押したらしく、結局4時35分に出航。
フェリーの中は超満員で、座る所の話ではなく…(^^;)
通路にシートを敷いて、そこで過ごしました。
でもそこも2人分位のスペースしかなくて、結局パパちゃんは甲板で途中まで過ごしていたのだけれど、
甲板だと風がもろにあたるので、寒かったみたいです。
甲板で過ごす人は長袖があった方が良いかも、ですね ^^
まぁそんなこんなでフェリーの中では本を読んだり、うたた寝したりで過ごし、博多港に戻ってきました。
一気に都会へ戻ってきてしまった。。。
その後は都市高から九州道に乗り、地元に帰ってきてからうどん屋さんでいつもの感じで質素に(?)晩ごはんを頂き、
8時45分に家に帰りつきました
事故・トラブル等もなく、無事に帰りつけた事に感謝しつつ、楽しいキャンプがまた1つ終わったのでした。。。
今回も長々とレポにお付き合い下さいまして、ありがとうございました(^^=)
※こちら からの続きです
最終日は7時半頃に起床。
じんましんがかなり出ていて本当につらひ…。
ぼ~~りぼりかきむしりながら、壱岐での最終日を迎えました。
さて今回は帰りのフェリーの時間がありますから、とっとと撤収しなければいけません。
パンと初日に買ったかす巻きで簡単に朝食を済ませました。
ちなみにかす巻きは、餡子をカステラの生地で巻いたお菓子で、黒あんと白あんがありました。
生地はしっとりとしていて、美味しかったです(^^=)
子供ちゃんはしきりに今日は泳げるのかと気にしています。
本当は観光をするつもりだったので、泳ぐ予定ではなかったのだけれど… 泳ぎたいのね(^^;)
しつこく聞いてくるので、「そうねぇ… 片づけが早く済んだらね」と言うと、
いつもは本を読んだり、遊んだりして片づけにはあまり参加してくれない子供ちゃんが、
「僕も手伝う!!」と、それはもう積極的に動いてくれましたよ。
ヘキサタープとバーベキューコンロは昨日のうちに片づけておいたし、子供ちゃんの頑張りもあって、
9時頃から撤収を開始して、10時45分には撤収完了~
我が家にしてはこれでもかなり早い方なんですけど、何か?
で、お約束通り、子供ちゃんとパパちゃんだけ着替えて海へ。
しゅんぎくは… もう面倒なので、いいや(^^;)
キャンプ場の写真でも取っておきましょうかと、うろうろしながらカメラに収めました。
レストハウス。キャンプ場の受付はこちらで。
あ、ちなみに受付をした際にごみ袋を頂きまして、ごみはこの建物の裏側に出して帰る事ができました。
レストハウスの中に温水のシャワー室があります。奥がシャワー室の個室です。
温水シャワーは2分で200円だったかな? 結構広くて、綺麗でしたよ ^^
右側はレストハウス内のトイレですが、こちらも綺麗でした。
おや、メダカの里の看板が。
どうやらこの水路ではメダカが生息しているみたいですね ^^
テントサイトはフリーの芝生で、足元はふかふか。 状態はかなり良いと思います。
車の横づけがOKなので、荷物の出し入れも楽ちん♪
広くてとても気持ちの良いサイトなのですが、せっかく手入れをされた芝生が焼けている所がありました。
直火は慎まないといけないと思います。
それにせっかくごみ袋を頂いたのに、サイトにそのままゴミを放置したまま帰った人も…。
ほんとモラルが低い! 来た時よりも美しく!! ですよ~。
そうそう、今回のキャンプでは満月のすぐ後だったので、月が明るすぎて小さな等星の星は見えなかったのですけど
月がなければめちゃくちゃ綺麗な星空が見えると思います!
夜空が明るい割には星が見えましたからね。
しかも空を遮るものは何もなく、だだっ広い芝生にゴロンと寝転がれば、満天の星空を堪能できた事でしょう。。。
天然のプラネタリウム、見たかったな~ ^^
テントサイトの奥には池がありました。
池には沢山の綺麗な蓮の花が咲いていました ^^
炊事棟と、炊事棟の奥のトイレ。
こちらも綺麗なトイレでしたが、このトイレ、夜は注意が必要なのです!
人の動きに反応するセンサーによって、明かりが自動で付くシステムのようなのですが、
夜1人でトイレに行った時に、個室に入った後突然電気が消えて真っ暗に!!!
しゃがんで動きが止まると、電気消えちゃいます(笑)
個室から出たらまた電気は付きましたけど、真っ暗闇は正直ビビります(^^;)
トイレの前から伸びた道からも筒城浜に行く事が出来ます。
白い砂がまばゆいわっ。
日本の快水浴場100選や、日本の渚100選にも選ばれている『筒城浜』
600mにおよぶ白砂青松の浜辺が弓なりに続く、壱岐を代表する美しいビーチです ^^
私が行った時にはまだクラゲ避けネットは張っていませんでしたが、時期になるとネットを張るみたいなので
クラゲ対策も万全みたいです。
面白いのがネットの中に近海で獲れた魚を放流するみたいで、お魚と一緒に泳げる、みたいな
楽しみもあるみたいですよ(^^=)
海も砂浜もとても綺麗なのですが、岩場が少ないので魚影は薄かったです。
パパちゃんはエイをみたらしいですけど。
しゅんぎくも1度だけ少し大きなお魚を見る事ができましたが、基本的に泳ぎながら海中を覗いてみても、
どこまでも白い砂底が続くのみで、お魚大好きなしゅんぎくとしては少し物足りなかったかな(^^;)
岩場は端っこの方にありましたから、そこまで行ってみましたけど、ほんの少し小魚がいたかな、位でした。
雲が広がってきちゃいました。スカーーッと晴れてくれたら気持ち良いのに。
夏休み前だからか、人は少なかったです。 水は間違いなく綺麗(^^=)
しゅんぎくが写真を撮っている間、パパちゃんと子供ちゃんは最後の壱岐の海を1時間程堪能しました ^^
海から上がって、シャワー、着替え、荷物の片づけを済ませ…
なんのかんのしていたらば結構時間がかかって、1時前にようやくキャンプ場を出発~!
壱岐レポ最終章へ続く
最終日は7時半頃に起床。
じんましんがかなり出ていて本当につらひ…。
ぼ~~りぼりかきむしりながら、壱岐での最終日を迎えました。
さて今回は帰りのフェリーの時間がありますから、とっとと撤収しなければいけません。
パンと初日に買ったかす巻きで簡単に朝食を済ませました。
ちなみにかす巻きは、餡子をカステラの生地で巻いたお菓子で、黒あんと白あんがありました。
生地はしっとりとしていて、美味しかったです(^^=)
子供ちゃんはしきりに今日は泳げるのかと気にしています。
本当は観光をするつもりだったので、泳ぐ予定ではなかったのだけれど… 泳ぎたいのね(^^;)
しつこく聞いてくるので、「そうねぇ… 片づけが早く済んだらね」と言うと、
いつもは本を読んだり、遊んだりして片づけにはあまり参加してくれない子供ちゃんが、
「僕も手伝う!!」と、それはもう積極的に動いてくれましたよ。
ヘキサタープとバーベキューコンロは昨日のうちに片づけておいたし、子供ちゃんの頑張りもあって、
9時頃から撤収を開始して、10時45分には撤収完了~
我が家にしてはこれでもかなり早い方なんですけど、何か?
で、お約束通り、子供ちゃんとパパちゃんだけ着替えて海へ。
しゅんぎくは… もう面倒なので、いいや(^^;)
キャンプ場の写真でも取っておきましょうかと、うろうろしながらカメラに収めました。
レストハウス。キャンプ場の受付はこちらで。
あ、ちなみに受付をした際にごみ袋を頂きまして、ごみはこの建物の裏側に出して帰る事ができました。
レストハウスの中に温水のシャワー室があります。奥がシャワー室の個室です。
温水シャワーは2分で200円だったかな? 結構広くて、綺麗でしたよ ^^
右側はレストハウス内のトイレですが、こちらも綺麗でした。
おや、メダカの里の看板が。
どうやらこの水路ではメダカが生息しているみたいですね ^^
テントサイトはフリーの芝生で、足元はふかふか。 状態はかなり良いと思います。
車の横づけがOKなので、荷物の出し入れも楽ちん♪
広くてとても気持ちの良いサイトなのですが、せっかく手入れをされた芝生が焼けている所がありました。
直火は慎まないといけないと思います。
それにせっかくごみ袋を頂いたのに、サイトにそのままゴミを放置したまま帰った人も…。
ほんとモラルが低い! 来た時よりも美しく!! ですよ~。
そうそう、今回のキャンプでは満月のすぐ後だったので、月が明るすぎて小さな等星の星は見えなかったのですけど
月がなければめちゃくちゃ綺麗な星空が見えると思います!
夜空が明るい割には星が見えましたからね。
しかも空を遮るものは何もなく、だだっ広い芝生にゴロンと寝転がれば、満天の星空を堪能できた事でしょう。。。
天然のプラネタリウム、見たかったな~ ^^
テントサイトの奥には池がありました。
池には沢山の綺麗な蓮の花が咲いていました ^^
炊事棟と、炊事棟の奥のトイレ。
こちらも綺麗なトイレでしたが、このトイレ、夜は注意が必要なのです!
人の動きに反応するセンサーによって、明かりが自動で付くシステムのようなのですが、
夜1人でトイレに行った時に、個室に入った後突然電気が消えて真っ暗に!!!
しゃがんで動きが止まると、電気消えちゃいます(笑)
個室から出たらまた電気は付きましたけど、真っ暗闇は正直ビビります(^^;)
トイレの前から伸びた道からも筒城浜に行く事が出来ます。
白い砂がまばゆいわっ。
日本の快水浴場100選や、日本の渚100選にも選ばれている『筒城浜』
600mにおよぶ白砂青松の浜辺が弓なりに続く、壱岐を代表する美しいビーチです ^^
私が行った時にはまだクラゲ避けネットは張っていませんでしたが、時期になるとネットを張るみたいなので
クラゲ対策も万全みたいです。
面白いのがネットの中に近海で獲れた魚を放流するみたいで、お魚と一緒に泳げる、みたいな
楽しみもあるみたいですよ(^^=)
海も砂浜もとても綺麗なのですが、岩場が少ないので魚影は薄かったです。
パパちゃんはエイをみたらしいですけど。
しゅんぎくも1度だけ少し大きなお魚を見る事ができましたが、基本的に泳ぎながら海中を覗いてみても、
どこまでも白い砂底が続くのみで、お魚大好きなしゅんぎくとしては少し物足りなかったかな(^^;)
岩場は端っこの方にありましたから、そこまで行ってみましたけど、ほんの少し小魚がいたかな、位でした。
雲が広がってきちゃいました。スカーーッと晴れてくれたら気持ち良いのに。
夏休み前だからか、人は少なかったです。 水は間違いなく綺麗(^^=)
しゅんぎくが写真を撮っている間、パパちゃんと子供ちゃんは最後の壱岐の海を1時間程堪能しました ^^
海から上がって、シャワー、着替え、荷物の片づけを済ませ…
なんのかんのしていたらば結構時間がかかって、1時前にようやくキャンプ場を出発~!
壱岐レポ最終章へ続く