しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

うなぎの蒲焼き

2011-08-04 03:25:32 | ごはん・おやつ
先日 のつかみどりでゲットしましたウナギちゃん。



翌日早速蒲焼きにして、お昼から豪勢にうな丼を頂きました~(^^=)

そのままでは長いので半分に切って、臭みを取る為にしばらくお酒に漬けておきました。
それから魚焼きグリルでこんがりと焼き、あとは市販の蒲焼きのタレをハケでぬりぬりしながら、焦げ目がつくまで
しっかり両面を焼いて、出来上がり~♪

うなぎをさばいてくれるおじさんは、上手な人と、まだ手馴れてない人(笑)といまして、去年はものっすごく手馴れてないおじさんに
あたり、身があらら…(^^;) って感じになっちゃってましたけど、今年は去年よりかは上手なおじさんにあたりました。
それでも尻尾の方がきちんと開けてなかったので、そこの所をカットしたのでちょっと寸足らず?
来年は思い切って、自分でさばいてみようかな~… って、さすがにそれはムリか(^^;)

話は変わりますが、お盆キャンプ、パパちゃんのOK出ました!!
行き先を言うと、「遠いなぁ…」とぼそりと不満げに呟いていましたが、なんとか了承を取り付けました
キャンプでは初の3連泊もすんなりと話がまとまり、逆に「あらっ、良いの!?」って思っちゃったけど、いやぁ良かった良かった

キャンプ場の候補が2つあって、海メインでいくか、川メインでいくか、未だに決めかねてます。
っていうか、今週は忙しくてネットであれこれ検索する時間が取れそうもありません
今回はおニューのアイテムをゲットしようかと思っているのですが、う~~ん。どうなるやら☆

ベースとなるキャンプ場がこの時点で決まってないという事は、そうです。得意の(?)予約がいらないキャンプ場なのです。
と、いうわけで、今回もシュタタタ~~っと、スタートダッシュが肝心なわけですな☆
頑張れ、自分!
壱岐キャンプでは忘れ物が多かったけど、今回は万全にね♪


ぬか床でお漬物

2009-09-02 11:34:44 | ごはん・おやつ
パパちゃんはしゅんぎくのやる気を萎えさせる、エキスパートです。

野菜を作れば、「買った方が早い」
パンやお菓子を作れば、「少しなら買った方が安い」

そして。
結婚当初、ぬか床を利用してお漬物を漬けていたしゅんぎくに、「臭い (;´Д` ) 」を連発。
挙句の果てが、「○○(子供ちゃんの名前)のう●ちのニオイがする…」
※決してう●ちのニオイではありません(失笑)

………。 ぶちっ!

それ以来、ぬか床は我家から抹消されたわけなのですがっ。
きゅうりの利用法に困っていたある日、スーパーで半額のシールがついたアレを発見!



ぬか床~!
夏も終わろうかという8月の終わりに… とは思いましたが、980円の半額ならば、まぁいいか。

ぬか漬けって、確か福岡の方のお漬物だったような…。
こちらのスーパーでは夏になったら普通にスーパーに売ってますけど、全国的にポピュラーなものなのかしらん??



包装紙を剥がすと、容器の中に真空パックになった熟成ぬかが入っていましたよ。



この容器では混ぜにくいので、とりあえずボールに出してみましたが…
ぼっそぼそだなぁ(^^;)
香りも、まだ生ぬかっぽくて、全然イイ感じではナイ。

そこへ投入するのが、コチラ ↓↓↓



山椒の実です。 これがポイント!
山椒の実は時期ものですから、買えるときに買っておいて、あとは冷凍しておくと良いのです。
とりあえず上の小さい方のパックを投入!

今までは生のまま、荒く刻んで混ぜ込んでいましたが、今回はさっと湯通ししてから荒めに刻み、使用しました。



他に昆布、鷹の爪も一緒に混ぜ込みます。



説明書きの所に、特に水を加えるとは書いていませんでしたが、ぼっそぼそなので加水し、こねこね。
まだまだ生ぬかのニオイがキツイので、粉山椒(小瓶半分)と柚子胡椒(約1瓶分)も一緒に入れてみました。

ウン、だいぶいい感じ!

最初は捨て野菜で何度か試し漬けしてから本格的に漬ける所なのですが、捨てるのももったいないので、キャベツときゅうりを漬けてみました。



↑↑↑ この中に隠れんぼしてますよ~ (*´艸`*)

晩ご飯の時に上げて見ましたが、
…まぁ漬け始めはこんなものでしょう。
これからどんどん熟成されていく… ハズ!

後は、ビールやヨーグルトを加えたり、いりこをフードプロセッサーにかけて粉状にしたものを入れたりすると良いです。
鮭の頭を焼いて入れると良いらしいのですが、なんだか恐ろしくて、それはまだやった事がありません (A;´・ω・)

漬けていくと、野菜から水分が出るのでゆるくなったら足しぬかをしたり、醗酵が進んで酸味が強くなってきたら、卵の殻を入れたりして調整してやると良いです。
まぁ私は卵の殻を使わずに、足しぬかで済ませちゃいますけど。

まぜまぜしている時に、子供ちゃんが帰宅。
早速鼻をつまんでました。 そのアピール、DNAかい?





<昨日の晩ご飯>

甘エビの唐揚げ
野菜の素揚げ
玉子豆腐
焼きナ茄子
キャベツのサラダ


B級チロル

2009-06-27 01:21:21 | ごはん・おやつ
先月行った、 チロル工場のB級品直売所 に、T君ママがまたまた行ってきたそうで、お土産をもらっちゃいました!



じゃじゃ~~ん! こんなに沢山!!



ラムネ、ビスケット、練乳いちご、フルーツポンチ、まっ茶の5種類×10個の、大量50個です~(@Д@;)
またまた、どこがB級品なんだか全くわからないんですけど、まずは練乳いちごを頂きました

ちなみに、直売所の方はリニューアルするそうで、今日から1ヶ月位の間、お休みするそうですよ。
T君ママは滑り込みセ~フ!! でした(^^=)
買いに行く時は、電話で開いているか確認してからお出掛けされた方が無難です(* ̄∀ ̄)b ネッ!




<昨日の晩ご飯>

鯖の塩焼き
小松菜とツナの粒マスタード和え
もやしとニラのガーリックハーブソテー
ゴーヤのおかか醤油
もずく

今が旬!

2009-06-12 11:15:20 | ごはん・おやつ


水曜日、卓球の時にこんなものを頂きました。
袋を開けてみると~…



びわでした!
一枝に3つの果実を残し、あとは摘果して袋掛けをするそうです。

一粒食べてみると…
甘くてジューシー!! とっても美味し~(≧▽≦*)
びわって買ったら高いですよね~。
こんな美味しい果物が自宅で採れたら最高ですよね(^^=)

でも、しゅんぎくもつい最近、子供ちゃんにせがまれて、新しい果実の苗をお迎えしたばかりなのです。

どうしても子供ちゃんが食べてみたいと言った、その果実。
普通のスーパーには売っていません。
ネットで検索すると、今は時期ではないらしく、売ってないし、買えば結構なお値段がするようです。

面白かったのは、そのネットショップのお客様レビューの欄で、子供ちゃんと同じ理由で子供にせがまれて買った人の多い事!
みんな思う所は一緒なのね (*´艸`*)

果実が入手できないのならば自分で!
と、子供ちゃんと一緒に育ててみる事にしたのです(^^=)
子供ちゃんもお世話を頑張ると、張り切っていますよ ^^

なんの果実なのか?
また、どうして子供ちゃんはその果実を食べてみたかったのか??

それはまた次の機会にでも(^^=)






<昨日の晩ご飯>

鯛の塩焼き
鯛&タコのお刺身
ひじきの五目煮
ニナ
玉子豆腐
鯛のあらのお吸い物

イカゲソとキャベツのわた炒め

2009-06-10 10:46:44 | ごはん・おやつ
昨日、頂きましたよ、アオリイカ!!
美味しかったぁ~

胴とエンペラはお刺身にしました。
子供ちゃんも楽しみにしていたので、ぺろっと完食♪
お刺身はもちろん、当然の如く、美味しかったのですがっ。

今回、思いのほかしゅんぎくが気に入ったのが、これらを使って~… ↓↓↓



出来たのがこちらっ!



『イカゲソとキャベツのわた炒め』

わたって新鮮だと美味しいって言うでしょう?
日曜日に釣られて、火曜日ですから、どうなのかなって思ったんですけど、結構いい香りがしてたんで、思い切って使ってみました。

甲イカのわたより色が薄いような??
香りも若干、違うような??
 ↑
気のせいかも??

またいつものように適当に作っちゃったので、基本的なわた炒めとは程遠いかもしれませんが、美味しかったので自分のために覚え書きしておきます。

バターとサラダ油を入れたフライパンで、ニンニクのみじん切りを香りが立つまで熱し、ぶつ切りにしたイカのゲソを炒め、あらかた火が通ったら一旦取り出します。
一口大に切ったキャベツを炒め、わたを袋のまま投入し、ほぐすようにして炒め、お酒を振ります。
イカを戻し入れ炒め合わせ、ハーブソルト(なければ普通のお塩で)を振り入れ、最後に醤油を少量たらして出来上がり~


これが自分で言うのもナンですが、美味しかった!!
また食べたいな~、パパちゃんも会社の人と一緒にエギングに連れて行ってもらえばいいのに~。

あ、ちなみにしゅんぎくは諸事情色々とありまして、夏過ぎまでそれ所ではない感じです ( ̄ー ̄;A
多分もう少しして切羽詰ってきたら、ブログの更新頻度もガタっと落ちる予定です ヾ(;´▽`A

イカ釣りは秋のシーズンから本格的に挑戦してみる予定です(^^=)





<昨日の晩ご飯>

鮭の塩焼き
イカゲソとキャベツのわた焼き
カボチャの煮物
アオリイカのお刺身
豆腐と長ネギのお味噌汁

今期最後のワカメ漁

2009-03-15 12:31:28 | ごはん・おやつ


タイムラグの記事が続きますがっ。
今年はワカメが裏作だったのか、1回目、2回目共に収量が少なかったそうなのですが、3月10日に最後のワカメ狩りに行った父上が言う所にはっ。
3回目はなかなかの豊作だったそうです(^^=)

さて、アク? えぐみ抜きに四苦八苦しているしゅんぎくですがっ。
前回の失敗を踏まえまして、今回は、湯がく前に塩揉みを1回→湯がく、という方法でトライ☆

塩揉みの程度や湯がく時間、湯がいた後の流水での揉み洗いの程度などで、あれこれ差をつけてやってみましたがっ。

今の所のベストを来年用に覚え書きしておこうと思います ^^


1、塩揉みは泡が立つ程度でやめ、流水でもみ洗い。
  (やり過ぎはワカメが柔らかくなり、食感が損なわれます)

2、流水で揉み洗いは、ヌメリを取るようにしっかりと!

3、湯がく時は一すくい出来る程度の少量ずつで、色が変わったら一呼吸おいてさっと上げる!
  (湯がきすぎは厳禁!鮮やかな色が損なわれます)

4、お湯から上げたら流水でしっかり揉み洗い。
  (その際、若干塩揉みしておくと、ほんのり塩味がつくので食味が良くなるよ~な…)




以上は父上の採って来るワカメ用ですので、市販の生ワカメではさっと湯がくだけでOKですので。念のため(^^;)

まぁそんな感じで、なかなか良い手応えが残せました ^^
続きはまた来年という事でっ(* ̄∀ ̄)b

しゅぎくとワカメの飽くなき戦いは続くのであった(`・ω・´)☆




<昨日の晩ご飯>a

餃子
タコとわかめ、水菜の橙酢の物
ししゃも
ほうれん草のおひたし

つくしの卵とじ

2009-03-10 09:19:59 | ごはん・おやつ
去年の春、友達からつくしをもらいました。
子供の頃、家族でつくしを採りに行った記憶がありますが、食べるのはその頃以来!

春を誘う食べ物、ふきとのとう、たらの芽、うど、ふき、わらび、ぜんまい、つくし…
特につくしは、スーパーで売っているのを目にした事がないので、それだけですっごく贅沢な感じがします。

来年は家族でつくしを採りに行きたいなぁ~と思っていたしゅんぎくですがっ。

ブログで仲良くして頂いている お竹さんのブログ で、2月の終わりですでにつくしが伸びすぎていて、筋っぽくてイマイチだったという記事を読み、えっ、つくし、もう終わりなのっ ∑( ̄Д ̄;) ガーン!!

…と思っていましたらば。
去年つくしをくれた友達が、3月の初めにつくしを採ってきたと、先週の水曜日にまたまたおすそ分けしてくれました(^^=)

タイムラグがありますが(汗)
来年用の健忘録として、こちらに残しておきます ヾ(;´▽`A



すでにはかま掃除も下茹で(アク抜き?)も済んでいて、すぐに調理が出来る状態で頂きました(^^=)ラクチン♪

正式な調理法は調べずに、いつものごとく適当に ヾ(;´▽`A
お酒とお砂糖、醤油で調味し(みりんも入れたかも??)、卵でとじて完成~



ほんの少し青海苔を散らしたら、彩り的に良くなるかも、ですね ^^

友人曰く、つくしは3月の上旬位までじゃないかな~と言っていたので、来年こそはっ! 是非っ(* ̄∀ ̄)b ネッ





<昨日の晩ご飯>

さんまの塩焼き
ポテトサラダ
こうや豆腐とエリンギの含め煮
イカゲソの柚子胡椒ポン酢
大根とわかめのお味噌汁

白菜と豚の重ね蒸し (トマトver.)

2009-03-04 09:25:15 | ごはん・おやつ


んっ? なんかこうやって改めて見てみると…
なんかビミョ~な感じ?? 大丈夫???

若干アレ?? って感じは否めませんが、まぁ自分用の覚え書き、という事でっ ヾ(;´▽`A

先日、白菜と豚の重ね蒸し (ポン酢ver.) を作った時のコメント欄で、各ご家庭によって 『我が家の味』 があるんだなぁ~と知り、色々と試してみたくなり。

昨日は冷蔵庫にトマトジュースが入っていたので、トマトバージョンで作ってみましたよ(^▽^)ノ☆
写真ではあんまり美味しそうに見えませんが!
それなりに美味しかったと思います!! ←自分では!!!

なので、自分用に覚え書きで残しておこうと思った次第(^^=)

まずはいつも通り、白菜の白い部分を底に敷き、今回は洋風チックになる(予定)なので、タマネギのスライスを敷き、豚肉、白菜の葉っぱの部分と重ねていき、お酒を回しかけて、お鍋のふたをして蒸し煮に。

カサが少し減ったところでトマトジュースを注ぎ、コンソメを砕いて投入☆
トマトジュースの量が足りなかったので、トマトのホール缶の半量をトマトを潰しながら入れ、後は適当にトマトケチャップとトンカツソースも少し入れて味を整え、冷蔵庫に残っていたコーンとハムも入れちゃいました。

風味ととろみをつけるために、バターと小麦粉を別皿で少しずつ煮汁のスープで伸ばし、完全に溶け合わせてから鍋に戻し入れ、火を通して完成~

まぁ味わい的にはロールキャベツ的な?
ロールキャベツも、ホワイトソースやコンソメ、トマト、和風と色々と楽しめますが、しゅんぎく家ではトマトソースでしか作った事がありません。
私の中で 『ローキャベツ=トマト』 って図式が出来上がっちゃってます(^^;)

とろけるチーズをのっけても美味しそうです(^^=)
これで白菜も残す所、あと1回分♪
ハイ、まだあるんです (A;´・ω・)






<昨日の晩ご飯>

白菜と豚の重ね蒸し(トマトver.)
ポテトサラダ(先日の残り)
レモンとバジルのソーセージ
サンマの蒲焼(缶詰 ^^;)

白菜と豚の重ね蒸し

2009-02-25 10:36:16 | ごはん・おやつ
白菜!
野菜室を我が物顔で占拠する白菜を消費すべくっ!!

いつもブログで仲良くして頂いている、『星日記』 の星さんオススメの2種、「ロール白菜」と「豚バラと白菜の重ね煮」のうち、より簡単な重ね煮の方を作ってみましたよ ^^

…とはいえ、作り方まではお聞きしていなかった (´・ω・`)☆
今まで私が作っていたのは、お鍋の底の方に白菜の白い茎の部分を敷き、その上に豚肉を、気分によっては彩りに人参を入れたりして、最後に白菜の葉っぱの部分でフタをして、お酒を回しかけて火にかけお鍋のフタをして蒸し煮にし、最後に市販の麺つゆで味を調えて完成~! の手抜きバージョン。

そこでレシピを検索してみると、人によってコンソメで味付けしていたり、シンプルにお酒+塩コショウだったり、味ぽんだったり。

そこで今回は、
鍋の底に白菜の白い茎部分→昆布→豚肉→白ネギ→みじん切りの生姜を2回繰り返し、



最後に白菜の葉っぱの部分でフタをして、お酒を回しかけて、後はいつもと同じく。



鍋からはみ出る位のボリュームがあっても、白菜に火が通るとしんなりして半分位のかさになっちゃいます。
今回は盛り付けた後に、味ぽんをかけて、彩りに小ネギを散らして頂きました
これ、しゅんぎく的には好きなんだけど、しんなり白菜+豚肉+味ぽんって、お鍋の味わい??
って事は、パパちゃんと子供ちゃんにとっては飛びつく料理ではないって事か…

今回ので小さ目の1玉の半分の白菜を消費しましたが、まだまだ。
次はシチューにどっかり使って、あとはカレー鍋にも挑戦してみたいんだけど、カレー鍋の時は白菜じゃなくてキャベツだっけね??

今日は硬筆&卓球の日なので、普通のカレーです(^^=)
カレーにも白菜入れてみようかな…。





<昨日の晩ご飯>

白菜と豚の重ね蒸し
はも天
イカロースト
ししゃも
茄子としめじのお味噌汁

昨日もやっつけメニューばっかだな…  ( ̄ー ̄;A

ワカメで検証

2009-02-18 09:43:06 | ごはん・おやつ
以前、父上が獲ってくるわかめが、 アク? えぐみ?? 渋み??? みたいなものがある と書きましたが、それが何故なのか???
…を検証すべく、スーパーで生わかめ&めかぶを購入してきましたよっ。



ふむふむ、一見すると、見た目や香りにはそんなに違いはないよ~な…



でも手にとって見てみると…
なんか、ビニールで出来てるみたい。。。
手触りがまったく違います。

父上は以前、若いわかめの方が柔らかいから、若いのしか獲ってこないと言っていました。
多分今回買ったわかめは、父上が獲ってくるわかめよりも少し成長したわかめなのではないのかな?
果物や野菜でも、未熟なものには青臭さがあったり、酸っぱかったり、渋みがあったりしますよね。
そういう事といっしょなのかな?

ちなみに今回のわかめは普通に湯通ししてみましたが、そのまま何もつけずに食べてみると、少し渋みを感じました。
売ってるわかめにもあった!!

ちょっと安心(^^;)

いえね、実は密かに父上が獲ってくるわかめ、『わかめもどき』 みたいな感じで、もしや本物のわかめではないのでは…
なぁんて疑惑も、なくはなかったんですよね(笑)
でもこれで確信(^▽^)ノ☆  ちゃんとわかめですよ。

渋みが少ないのは良いんだけど、歯触りが…
シャキシャキというより、なんだか硬いというか。ほんとビニールみたい orz




こちらはめかぶ。



この通り、立派に成長しています。
この茎とぶりぶりんの境の所に、泥のような汚れがついていました。
なんだろ?? と思いながら流水で洗い、湯通ししましたが…
お湯の中になんかいっぱい浮いてる~~~っ



よ~~く見ると、エビ? シャコ?? 系の、小さな甲殻類がいっぱいついていたみたい… (;´Д` )オーノー


それにしても、茎の部分が硬い!!
食べると外側の繊維がもしょもしょと口の中に残ります
市販の生わかめって、こんななの? それとも今回のわかめが生長し過ぎなの?
検証の検証で、またわかめを買わないと?

あれ、エンドレス ヾ(;´▽`A ???

父上の方は、今月の終わりに最後のわかめ獲りに行くらしいです。
多分またおすそ分けがくると思うので、第2回目の実験にいそしみたいと思いま~す♪




<昨日の晩ご飯>

さつま芋ご飯
肉じゃが(前日の残り)
レンコンのきんぴら
もずく酢
サラダ
なめことカツオ菜・わかめのお味噌汁