しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

スナップエンドウ

2008-04-30 01:23:15 | 
一昨日、久々におばあちゃんの畑に行ってきました。

雑草を取る目的で行ったのですが、スナップエンドウが育っていたので収穫してきましたよ(^^=)

デジを持って行ってなかったので畑での写真はありませんが、全部で100鞘程収穫できたので、実家にもおすそ分けしてきました♪



昨日食べようと思っていたのに、野菜室に入れて忘れてたっ ∑( ̄□ ̄;) !!

せっかくの採れたて新鮮なのに、意味ないやんっ(´・ω・`)☆

今日頂きます(^^;)





<昨日の晩ご飯>

鶏の骨付きもも肉のグリル焼き
春雨のサラダ酢の物
鶏とたけのこの煮物 (先日の残り)
牛スジのポン酢和え (お惣菜)
海草サラダ

祝! 1周年!!

2008-04-29 00:03:08 | つぶやき
気が付けば…


ブログを開設して、1年が経っていました~っ (≧∇≦)


去年の4月26日に初めてブログをアップしていたので、もう丸っと1年経っています。

飽きっぽいしゅんぎく、3ヶ月もてば良い方だと思っていたのですが。。。
スゴイです。 自分にびっくりです(^^=)

これもひとえに、遊びにきて下さる方々のお陰です

突出した何かがあるわけではない、単なるしゅんぎくの日常の記録なので、見ている方には面白くもなんともないのでは… と思いますが、でも見て頂けるのはしゅんぎくにとっては、 『継続は力なり』 への励みになります(*^ー^*)

ありがとうございます!

書きたい事は結構あるのですが、なかなか追いつかず、その内に… と思っていると、恐ろしいほどに時は早く過ぎてしまう事に気が付きます。

これも時間がある時にゆっくり書きたい事なのですが、去年から今年にかけて、しゅんぎくの周りで色々とありました。

毎日当たり前のように過ぎていく時間。
でも、今日と同じ明日が来るとは限らないんですよね。

もうちょっと時間を大切に、 人生を大切に。
そしてしゅんぎくの周りの人達を、もっともっと大切にしていきたいなと思う、今日この頃。。。


話しがそれちゃいました (´・ω・`)☆


これからも 『しゅんぎくの1・2・3♪』 を、どうぞよろしくお願い致します







<昨日の晩ご飯>

パパちゃんが飲み会でご飯パスだったので、
冷蔵庫&冷凍庫の整理☆

初! 授業参観!!

2008-04-28 09:19:00 | 子供
昨日は小学校に入学して初めての、授業参観がありました。
毎年最初の授業参観はお父さんも観に来られるように、日曜日にあるのだそうです。

学校での子供ちゃんの様子を見る事ができる、貴重な参観日。
先生はどんな方なのかな、子供ちゃんのクラスでの様子はどんなだろ~…と、楽しみに行ってきましたよ(^^=)


授業はというと、最初なので、みんなの前で自己紹介をしていました。

あらかじめ書いておいた自分の名前と、自分の好きなものを描いた絵を手に持って、声に出してお名前と、好きなもの、そして最後によろしくお願いします! と挨拶をします。



子供ちゃんは… ちょっと小さな声でしたけど、頑張って言っていました(^^=)

手に持った絵… なんだろ、あれ? なんだか緑色の物体を描いています。

「僕の好きなものは、キウイです。」

キウイが好き !?  初耳なんですけど~( ̄▽ ̄;) 

すると他のお友達から 「きゅうり~っ !? 」 と声があがり、慌てて先生が 「きゅうりじゃなくて、キウイです! フルーツでありますよね~」 と、説明して下さいました(^^;)

まぁ… 授業は真面目に受けていたので、ヨシとしましょう(^^=)


参観の後はPTA総会やらなんやらあって、お昼過ぎにみんなで帰宅しました。



J君と手をつないでいますっ (*^艸^*)

これから6年間お世話になる小学校。
毎日楽しく通えると良いねっ(^▽^=)





<昨日の晩ご飯>

たけのこの五目ご飯
マグロの生姜漬け焼き
砂ずり・もやし・水菜の炒め物
たけのこと鶏肉の煮物
煮豆 (頂き物)
小松菜と椎茸のお味噌汁

たけのこ料理、ようやっと最終ステージへと移行して参りましたっ(^▽^;)

アイ・アム・レジェンド

2008-04-27 13:52:35 | 映画・ドラマ
昨日の自治委員の総会が終わったのは8時を過ぎていたので、晩ご飯はパパちゃんと外に食べに行きました。
子供ちゃん抜きで、2人で出かける事なんてほとんどないので、なんだかヘンな感じでしたよ ^^;
せっかくなのに、食べたのはうどん屋さん。ムードも何もあったものではありません
このまま帰るのももったいないので、何か映画でも観に行かないかと提案してみました。
しかし時間は9時を回っています。時間的にどうかな~という事で、とりあえずダッシュで映画館へ。

クローバーフィールド』 を観たかったのですが、映画館で時間を確認すると、すでに始まってから20分は経過していました。
何か他には…と (゜Д゜=゜Д゜)キョロキョロ してみましたが、あいにくこれから始まるという映画は1つもありませんで…。

仕方ないので帰りにレンタル屋さんに寄って、『アイ・アム・レジェンド』 を借りる事にしましたよ。
2人で映画を観るよりも随分リーズナブルっ(*^艸^;)

最近はレンタルに出るのも早いですよね~。
2007年12月14日、日米同時ロードショーだったのに、もうレンタルに出てるなんて。 早っ( ̄▽ ̄;)



舞台は2012年。人っ子1人いないニューヨークの街に、愛犬サムを唯一の話し相手として生き続けている男、ロバート・ネヴィルがいた。
彼は、誰もいない店にマネキンを並べた店で買い物をし、DVDを借り、規則正しい生活を続けている。その一方で、自分以外の生存者を求めて、3年間毎日、無線で呼びかけ続けているが、今のところ返事は1度もない。

人類を絶滅に追いやった災厄は、3年前に起こっていた。ガン撲滅のために開発されたウイルス。それは、最初こそ功を奏すものの、やがて想像を絶する副作用をもたらす。軍のウイルス学者として働いていたネヴィルは、政府の要請でワクチン開発の陣頭指揮をとるが間に合わず、ウイルスは世界中に広がっていく。

かくして、ウイルスに感染したほとんどの者は死滅。だが、感染でも死ななかった者を待ち受けていた運命は、もっと残酷なものだった…。 (日経トレンディネットより)


<↓以下ネタバレ有り↓>

まぁ… よくあるゾンビになっちゃった! みたいなお話しなんですけど、ちょ~~~っと、展開が…(^^;)
これといったひねりもなく、ストーリー自体は淡々とした印象で、観終わった後にあまり残らない映画だったかな~。

ウィル・スミスの演技は良かったです。さすがです。
まぁどの映画にも大抵言える事なのですが、矛盾というか、しっくりこない点は多々ありました。

ウィル扮するロバート・ネヴィル博士を助けたのって、極々普通のお母さんなんですよね?
ナイ! それは絶対にナイでしょ~(^▽^;)
冒頭、大量のシカみたいなのや、ライオン親子なんかも出てきましたけど、犬やネズミは感染するのに、あんなにいっぱいいたシカやライオンには感染してないの??

大体人っ子1人いないNYで、なんでいつまでも電気やガスが使えるのか??
電気は自家発電?? ガスは… 無理があるのでは。それかオール電化の家だったんかな?
水道も使えてそうな勢いだったし(笑)

だって3年間もお風呂に入ってない人には見えなかった!
いやいや、そういえば愛犬サムを洗ってたよね… という事はやっぱり水道使えたんだ (゜Д ゜)

人類が絶えてから3年が経った設定で、ベーコンを楽しみに取ってたって、もうとっくの昔に傷んでるでしょ(爆)

お腹壊しちゃうよ~!!

それにね、NYを封鎖する時に目をスキャンして感染してるか否かをチェックしてたけど、空気感染するんならあんな無防備に至近距離でやっちゃぁ(^▽^;)

ゾンビが学習して、マネキンを使った仕掛けを作った事には驚いたけど、だからといってその後の展開には全く絡んでこなかったから、あのエピソードが要るのか(謎)

あぁ、でもそれで愛犬サムがゾンビ犬になってしまったのでしたね。
あのシーンの、ネヴィル博士の孤独、悲しみ、喪失感…
その空気を作っていたウィル・スミスはさすがです。

あんなに切望していた生存者に出会えたのに、ネヴィル博士のあの反応。
最初は違和感があったけど、サムが死んでしまった直後で自暴自棄にゾンビ軍団の中に突っ込んで行った事を考えると、少し精神が病みかけていたのかな~とも思います。
3年間、唯一の自分以外の生きている者、心の支えであったサムが死んでしまったのですから、当然といえば当然かもです。
そんな時だったからこそのあの反応だったのかな…

それにしても、ゾンビの動きが俊敏すぎて(笑)
観ていてドキドキはしたけど、観終わって、ひゃ~~、面白かった!!
…とまではいかなかったかな。

多分しゅんぎくの感度が年々鈍くなってきているだけの事だと思いますが、最近映画やDVDを観終わって、ものっすごい面白かった! とか、感銘を受けた!! …という事がめっきり少なくなってしまいました。トホホ…

でも荒廃したNYの映像には息を呑みましたよ。
映画館の大スクリーンで観てたら、きっともっと迫力があったのでしょうね(^^=)

そうそう、この映画の原作はまた違った結末みたいなんですよね。
映画ではトントンと素直に終わっていますが、原作の方はなんかかなり悲惨な感じみたいで??

原作を読んでみたいな~と思いました(^^=)

今回の映画、しゅんぎくの採点は82点でした~





<昨日の晩ご飯>

ホルモンと野菜の炒め物
たけのこのステーキ (かじこさんレシピ)
ポテトサラダ
玉子豆腐

たけのこのステーキ、バターの香りでちょっと洋風チックになって、
同じ煮物を使ってるんだけど、また別の風味で美味しかったです(^^=)
…でも、たけのこにはさすがに飽きてきた。。。(汗)

スクールヘルパー

2008-04-26 09:45:40 | 子供
しゅんぎくは面倒臭がりなので、こ~いう事は通常自分からやる! なんて、間違っても言わないハズなのですが。

申し込んでしまいました。

『スクールヘルパー』 さんのお仕事。


お仕事という程の物ではないんですけどね(^^;)
要は学校に行って、校内に不審者や不審物、何か問題はないかと見回るボランティアの事なんですけど、私が住む市では2001年6月8日におきた、 池田小学校児童殺傷事件 を受けて、このスクールヘルパーさんという内外部のボランティアを校内に巡回させる事で、こういった事件を未然に防ごうという取り組みが行われるようになったそうです。

前回の幼稚園のお母さんとの飲み会 で、クラスでの様子を心配したR君とH君のお母さんが、スクールヘルパーに参加して普段の様子を見るつもり! と言っていて、しゅんぎくさんもどう? と軽く誘われていたのです。

ほら、幼稚園で幹事さんをやった時も、最初は役員なんて嫌だったけど(笑)、結果他のお母さんたちとも仲良くなれたし、園での子供達の様子もよくわかって、すごくやって良かったな~と思ったわけだし。

小学校はまた未知の世界で、ヘルパーさんをやる事でまたお母さん達との人脈も広がるだろうし。
それにね、最近は何事も経験してみるって大事だなぁ~って思うんです。
実際に自分がやってみる事によって、見識が広がったり、今まで見えなかった事が見えてきたり、理解したり。

ちょっと面倒に思ったり、知らない人の中に入っていくのはそれなりのストレスもあるけれど、それも自分のスキルアップだと思って、めずらしく申し込んでみたのです。

そして昨日、最初の説明会&自己紹介を兼ねた集まりが小学校であったので、出かけてきました。
行く前からすでにあぁ、面倒! と、ちょっと後悔(^▽^;)

いやいや、自分で蒔いた種だから。。。と気を取り直して出かけてきましたよ。
同じ幼稚園のお母さんがしゅんぎくの他に3人もいたので、少し心強かったけど、参加するお母さん自体が少なっ( ̄▽ ̄;)

10人いるかいないか位じゃなかったかしらん。
後はおじいちゃんが3人位と、しゅんぎくの母上と同じ~それ以上の年代の奥様方が3、4人??

もう何年もしていらっしゃるベテランの方は、キビキビ、ハキハキ、しっかりした感じの方たちばかりで、ちょ… ちょっと恐いイメージ!? 

ヘルパーの仕事は2人1組でやるそうで、ベテランさんと新人さんが組んでやるそうなので、顔馴染みの幼稚園のお母さんがいたと喜んだのも束の間、結局出てくる日は一緒にならないのであんまり関係なかったよ(´・ω・`)☆

しゅんぎくは木曜日の8時半~12時半の担当になりました。
1時間ごとに校内の見周りがあって、見回りに行ってない時はスクールヘルパーさんの部屋 (極狭!) で待機するそうなんです。
一応テレビとかもあるので、まぁ世間話しなどをするそうなんですけど…

2人っきりで世間話しで4時間かぁ…
け、結構しんどくないかい??
相手が問題だわね… しゅんぎくのペアの人はどんな人だろ、キツそうな人だったら恐いなぁ、優しそうな人がいいけど、優しそうな人は新人さんだから、一緒には組めないだろ~な~…

等と頭の中でぐるぐると考えていたら。

しゅんぎくのペアの人、発表~~~





お…




おじいちゃんでした… ( ̄▽ ̄;)

しかも軽く80歳はオーバーしてる、かなりのご高齢 ( ̄▽ ̄;;)

話し… 世間話し…… 

4時間、月4回で1年間…… 会話はもつのか、私っ!!



スクールヘルパーの申込書を出した事に、すでに激しい後悔の嵐っ (爆)



まぁ… なんとかなるか。





昨日は夜に、しゅんぎくが住む地域の自治委員の総会もあって、大忙しでした。
あ、しゅんぎく、今年は町内の自治委員さんにもなってるんです

これは持ちまわりで8年に1回、会計か自治委員がまわってくるものなのでしかたないのですけどね。
小学校のPTA役員にもなったし (これも子供が小学校の6年間の間に2回、親がPTAの役員にならないといけないので、低学年のうちにやっておいた方が良いとの先輩ママからの情報)、今年はちょっと忙しくなるかもしれないしゅんぎくなのでした(^^;)





追記:

池田小学校児童殺傷事件の事でちょっと調べてみたら、犯人の 宅間 守 って人は、事件をおこすまでにもめちゃくちゃやってますね
あの事件を起こす前に、どうにか、どこかで彼を止める事ができなかったのか…
悔やまれてなりません

亡くなった8人の子供達と、ご遺族の方々に、改めて哀悼の意を表します。。。






<昨日の晩ごはん>

自治委員の集まりの後に、パパちゃんとうどん屋さんで食べました。
子供ちゃんは実家に預かってもらってお泊まりしてます☆

たけのこの照り焼き

2008-04-25 08:51:54 | ごはん・おやつ
先日、またしてもたけのこを頂いてしまったので、昨日もたけのこ料理。

『たけのこの照り焼き』 なるものを作ってみました。



たけのこは1㎝の輪切りにし、両面に塩コショウをします。
薄く薄力粉をまぶしつけ、サラダ油を熱したフライパンで焼き色がつくまで焼き、酒大さじ2、醤油大さじ1.5、みりん大さじ1.5でからめて出来上がり~

ちょいとフライパンを揺すり過ぎて、薄力粉の膜(?)が剥がれたっ ヾ(;´▽`A アハアハ

醤油が多すぎたのかな?( ←適当 ^^;)
ちょっと味が濃かったけど、煮物ばっかりでもねぇ… と思い、作ってみました。

煮物ばっかりでもねぇ… と言いつつ、きっちり土佐煮も作りましたよ。

だってそれでもまだあるんだもんっ (A;´・ω・) フキフキ

次はこの土佐煮を利用して、木の芽和えだ~っ!!






<昨日の晩ご飯>

八宝菜 (頂き物)
唐揚げ&ギョーザをちょこっとずつ(頂き物)
たけのこの照り焼き
たけのこの土佐煮
ゴーヤのおかか和え
大根と小松菜のお味噌汁

ブルーバユー

2008-04-24 09:32:31 | ガーデニング
ずっと調子を崩していたブルーバユーが、ついにお亡くなりになってしまいました。。。

ブルーバユーってこんなバラ↓ (2006年5月24日撮影)





素晴らしい色合いのバラでした。

力及ばず… ゴメンなさい(泣)


。。。 ご冥福をお祈り致します



そして昨日、またしてもたけのこをもらってしまったっっ ( ̄▽ ̄;) !!








<昨日の晩ご飯>

昨日は幼稚園の時の集まりがあり、帰宅したのが遅くなってしまったので
ホカ弁 (´・ω・`)☆




バラの季節

2008-04-23 08:33:33 | ガーデニング


バラに続々と蕾が上がってきました。

これからが勝負!

いっぱい写真を撮らなくちゃ(^▽^=)






こちらはアジサイの蕾。 品種は… 何だったかな(汗)

アジサイの季節ももう間もなくですよ~(^▽^)






ブルーベリーのお花は白いものが多いけど、中にはピンクの品種も。
写真はサザンハイブッシュの 『サンシャインブルー』 です。

こちらもしゅんぎくが育てていたのですが、なんかアヤシイ感じになってきたので、昨秋実家に避難させました。
母上のゴッドハンド のお陰で、なんとか息を吹き返してくれました(^▽^=)

今年は実家の庭に蜂があまり飛んでいないらしく、結実するか母上が心配していました。






<昨日の晩ご飯>

おでん
若たけ煮 (昨日の残り)
きんぴら
豚汁

たけのこフィーバー☆

2008-04-22 09:16:57 | ごはん・おやつ
春ですね~。 たけのこの季節ですね~~。

我が家では毎年、父上のお友達→実家経由、しゅんぎくんちのお向かいさんに加え、2年前からはお義母さんからも筍を頂くようになりました。
なんでもたけのこが生えてくる山を持っているお友達ができたそうで、おすそ分けを頂くようになったのです。

旬の物なので、嬉しいです(^^=)
嬉しいのだけれど、毎年時期が見事にかぶりますっ(^▽^;)
たけのこの時期は限られるので、まぁそれも当然と言えば当然なのかも、ですね。

まず作るのは煮物です。
わかめと一緒に頂く、若たけ煮。

先人の知恵とは素晴らしいもので、わかめとたけのこを一緒に頂くのは非常に利に叶った食べ方なのだそうですよ。
でもなんで良いのか、肝心な所は忘れてしまいました(笑)

理屈はどうでも、美味しいからそんなのかんけ~ね~~☆


そして次に作るのは、たけのこご飯。
たけのこを先に煮て、煮汁でご飯を炊き、炊き上がってからたけのこを混ぜる方法や、お米と一緒に炊き込む方法、作り方は色々とありますよね。

今年はたけのこ、鶏肉、ニンジン、あげ、コンニャクを一緒に入れた五目ご飯風にしてみました。
鶏肉から旨みが出るし、あげからもコクが出て、今までに作ったたけのこご飯の中では1番美味しいかも! 子供ちゃんもバクバク食べて、おかわりしてくれました

でもこれをたけのこご飯と呼ぶことが許されるのかは(謎)
たけのこ入りご飯??




あらっ、ご飯の湯気でくもっちゃいました(汗)



昨日のメインは鮭ときのこのホイル包み。
簡単であっさりしているから、結構良く作ります(^^=)

鮭に軽くお塩をして (汐鮭の場合はそのまま)、切ったきのこをたっぷり&最後にレモンの輪切りをのせて、 アルミホイルで包み、お水を張ったフライパンに投入して、フタをして蒸し焼きにするだけ

昨日は野菜室に入っていた椎茸、えのき、しめじで作りましたよ。
きのこを切って、さて… と思ったら嫌な予感。

嫌な予感、的中っ(*´∇`;)

アルミホイルが切れた~~~っ


仕方ないので、パパちゃんの分だけホイルで包み、しゅんぎく&子供ちゃんの分はお皿にのせ、少しお酒をふり、ふわっとラップをしてチン☆




まぁ… なんとかなりました(^^;)
そのままでも十分だけど、味ぽんをかけても美味しいですよ~






<昨日の晩ご飯>

たけのこの五目ご飯
鮭のホイル包み
ゴーヤチャンプルー
キュウリとわかめの酢の物

小学校・アレコレ

2008-04-21 09:58:00 | 子供
今日から給食が始まります。

11日が入学式で、その翌週はずっと午前中で帰ってきていました。
市町村によって入学式の日もバラバラですが、給食が始まるまでの日数もイロイロみたいですね。

しゅんぎくがいつもブログにお邪魔する harryさん の僕ちゃんが入学した小学校は、入学式の翌日から給食が始まったそうですし。
ひぇ~、慣らし期間ナシ! なのですね(^^;)


さてさて、人生初の学校給食。
子供ちゃんはそこまで偏食ではないですし、食べる早さも人並みだと思うので、まぁ給食に関しては心配はないかな(^^=)

でも、早速水筒を持たせるのを忘れてしまいました(*´∇`;)マズイッ
いえ、お茶を入れて用意はしていたんですけどね、渡すのを忘れてしまいました(汗)
帰って来たら怒られるだろ~な~

それにしても小学校って、もちっと早く教えてくれたらいいのにな~と思う事がちょいちょいあります。
どうせ要るってわかってるんだから、2月の入学説明会の時に早めに教えてくれてたらいいのにねぇ。

入学式の時に、引き出しが要ります、粘土が要ります、色鉛筆が要ります、算数で使う道具はこのようなお道具袋に入れてください、給食では給食袋にコップ、歯ブラシ、お箸、30㎝四方程度のナプキンが要ります…

って、しゅんぎくはミシンがさっぱりなので (っていうか、自分のミシンは実家に持っていてるしっ ^▽^;)、縫い物系は実家の母上に頼りっぱなし。
だから急に言われても困っちゃう(滝汗)

あわててキャラクターの生地を買いに行っても、子供ちゃんが切望していた恐竜キングの生地は売り切れ(´・ω・`)☆
最近ハマッてるケロロ軍曹もないし、入学前には沢山あったポケモンの生地もかろうじて残っている程度。

ポケモンの生地をなんとかゲットできたから良かったけど (A;´・ω・) アセアセ
買った生地を実家にもって行き、頼み込んで作ってもらいました。

引き出しはお兄ちゃんが小学校にいるお友達に、早めに買わないと売り切れちゃうよと聞いていたので前もって買っていましたが、入学式に言われて火曜日に持って来いって言われてもねぇ。
土日に用事が入っていて買いに行けない人は、月曜日に血眼になって探さないといけないじゃんね~(笑)

そういえばharryさんのとこは引き出しって?? って言ってたなぁ。
引き出しも使う学校と使わない学校があるんだね。

ちなみに引き出しはこんなの↓



これを机の中に入れて使います。


水筒も、金曜日に持ち帰ったお手紙に毎日持ってきましょうとか書いてたけど、土日で買いに行けなかったんですよね。
幼稚園の時のをまだ捨ててなくて良かった ( ̄ー ̄A)

かなりくたびれているので、お役ゴメンにしようと思っていたのです。
結局持たせるのを忘れちゃったんだけどねっ ヾ(;´▽`A アハアハ





<昨日の晩ご飯>

昨日は嫁の務めデーだったので、パパちゃんの実家で頂きました